Questions
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

皆さんの意見が聞きたいです。

私は公文に通っていて、英語を主にやっています。
受験生で他の教科もやらないといけないとなると、英語しかも学年と違うところをやっていてもメリットがないように感じてしまいます。
そして小学生からやっていて、計算力が上がるのが公文の魅力でもあるんですけど、思考力、図形はあまり触れないので、そこだけ弱くなってしまっています。
でも、公文のおかげの所も沢山あるので…
親を今から説得しても無理ですが、
高校では、やっぱり均等に色々な教科を教えて貰えるところがいいんですか?

実際に、行っている人の意見など教えてください🙏🏻

受験

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

私もくもんを小学校の間習っていました
ただやはり中学英語以上は弱いです、数学に関してもそうです
受験には通じないと思います
小学生でも高校の問題が解けてしまうほど簡単です(私自身6年のときに高校の範囲をやっていました)
計算力は確かに付きました、ただ、受験となると通用しません
計算問題を中心にだすところはすくないです
図形問題や長文など、くもんでは学べないものが多いです
高校なんて更にですほとんど通用しないと思うほうがいいです
どの教科も学校に沿った内容で教えてもらえるところをやはりおすすめしますね

𝔂𝓾𝓴𝓲🐼🎲🍎

中3になるまでは塾に通ってませんでした
なのでやめてから2年間は塾に行ってません

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉