IT
มัธยมปลาย
かなり大至急です。
情報の問題です。
(2)の問題ですが、一回の量子化に4バイト必要なのは
理解しました。それに1分なので×60までは分かる
のですが、「1/44100秒ごとにサンプリング」の
意味が分かりません。
分かる方教えて頂きますと嬉しいです。
音のデータ量の計算 音楽用の CD は、 PCM方式でデジタル化し,音
楽を 1/44100 秒ごとにサンプリングし, 65536段階の波形データとし
て量子化している。 1MB = 1000kB = 1000000Bとして,次の問い
に答えよ。
(1) 65536 段階で量子化するとは、 何ビットで表現することになるか。
(2) ステレオでは、左右の音を別々に量子化する必要がある。 ステレオの
場合, 1分間のデータは,何バイトになるか。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉