✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
久しぶり!
共通テストに限るよね?そしたら、「倫理・政治経済」がいいと思うよ!※現行過程では。確か2025年は変わったような…
ちなみに、プロフィールみたんだけど、(この先どうなるか分からないけど前提で。)もし東工大なら、共通テストを倫理/政治経済 どちらかを単体で選択したら受けられないかも…?
あっ、ちゃんと読んでなかった💦
政経に興味あるならそれでいいと思うけどなぁ💭 (倫理の補習って…?)
僕はどっちも受けてるけど、それぞれ面白い!倫理は思想とかから刺激をもらえる。政経は日常に近いし、ニュースをみていればより有利かなって思うくらい今に近い。
サンプル問題、アップされてるみたい?だから、それをみてみるのもあり。
でもその2科目なら、共通テストだけだし、独学でもいけると思う…から、今受けてみたい・やってみたい方にしてみたら?
倫理の補習は、多分なんですけど、(倫理を通常授業では扱わないので)一から教材使って学ぶんだと思います🤔
どっちも受けている方からの意見、すごい有難いです、ありがとうございます😭
確かにそうですね、サンプル問題見てもう一度考えてみたいと思います、!
あんまり難易度に差がなさそうに感じたら、興味ある政経にします!ありがとうございます!
お久しぶりです!
そうなんです…私も倫理・政治経済が良かったんですけど、私たちの代からなくなっちゃうんです、、
公共も合わさって一つなので、公共+倫理 or 公共+政治経済 で受けるつもりです
東工大だけじゃなくて私が受けそうな大学の共テに必要な科目をみたら、(公表されている大学)全てそのどちらかで受けられるみたいです…!