Geography
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

経度0度は本初子午線でロンドンを通るので分かるのですが、東経90度はどのように考えればよいのでしょうか...
答えがどうなるかも教えていただきたいです...!

宇宙から見た地球をイメージする道具として地球儀 は効果的である。 多くの地球儀には、地球表面上の位置 を示すために, 経 線と緯線が引かれ ている。 北極点の 真上から地球儀を 見ると, 経度 0度, 東経90度の経線は どのように見える か書きなさい。 <栃木〉 TORST × ロンドン 北極点 K

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

地球儀を北極の方から見ると、北半球全体が見えます。
下の図だと、外の円周が赤道にあたります。

経度0度は本初子午線ですね。その反対側は経度180度になります。
だから、東経90度は、本初子午線から図の右側に90度なのか、左側に90度なのか、ということになります。

どっちが東経でどっちが西経か、わかりにくいですよね。
この場合、北極の方から地球を見ているので、世界地図を逆さにして北の方から見てみましょう。
そうすると、東経は、本初子午線の左側になります。
だから、東経90度は、下の図の左側に90度のところ ということになります。

白米

なるほど...!そういうことだったんですね!!詳しい解説ありがとうございます!!😭

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?