英検受けてみて予想問題めっちゃおすすめです!
実際にテストでにた問題が出てくることが多いです
わからないところは解答をみると日本語訳や解説がのっているのでよくみるといいと思う!
どうしてもわからないときはクリアノートの質問で聞くといいです
漢検はあと10点でした
同じ読み方の漢字の誤字をなおすところが難しいです
1日に2~3時間がおすすめです
忙しいときは30分でも少しだけでも勉強したほうがいいです!
長くてごめんなさい🙏
なるべく多くの人に回答して頂きたいです。 漢検、英検の勉強の仕方についてです。
私は今、中1なのですが、漢検、英検共に4級を取りたいと思っています。(4級はどちらも中1卒業レベルです。)
①4級はまだ学校で習ってないところが半分くらいあるのですが、皆さんは習ってない部分の勉強はどういった感じで進めて
いますか?
②本屋さんで漢検、英検用のテキストを買ってそれをやるだけで受かるものなのでしょうか?
個人差も結構出てくると思いますが…
③1日にどのくらいの勉強時間を確保すれば良いでしょうか?
質問攻めでごめんなさい🙏
英検受けてみて予想問題めっちゃおすすめです!
実際にテストでにた問題が出てくることが多いです
わからないところは解答をみると日本語訳や解説がのっているのでよくみるといいと思う!
どうしてもわからないときはクリアノートの質問で聞くといいです
漢検はあと10点でした
同じ読み方の漢字の誤字をなおすところが難しいです
1日に2~3時間がおすすめです
忙しいときは30分でも少しだけでも勉強したほうがいいです!
長くてごめんなさい🙏
僕の方法ですが、単語は出る順パス単というもので、
あとは過去問を買って(過去問超重要‼️)
心配であれば総合対策教本などを使えばいいと思います‼️
英検だけですみません…
やべぇ書き忘れた
①②はさっきのでいいとして、
③はじめた時期にもよりますが大切なのは逆算計画です。出来れば1週間前には終わるように、時間ではなく、ページで区切るのがコツです‼️頑張ってください💪(๑•̀ㅂ•́)و✧
いえいえー( *ˊᵕˋ)ノ
頑張ってください🔥🔥
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます😊
ちなみに予想問題のテキストおすすめとかありますか??
漢検後10点って惜しいですね がんばってください✊