✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
うーむ、看護師になるのが夢、と言ってるのになーぜ迷うのかな?
昔彼女が看護師の卵で話を聞いてると勉強も大変、実習入ったらもっと大変、患者容態変化で休日でも呼び出され、デートがドタキャンになることもしばしばでした。内科系よりも生死に直結しやすい〇〇外科とか配属になったらもう大変。
こんな状態らしいので、優秀な看護師は喉から手が出るほどほしい病院はたくさんあるよ。
引く手数多で潰しは効くし選べるし、給料は安定して同世代の大多数のサラリーマンと比較して間違いなく多いし、福利厚生いいし、産休とっても復帰スムーズだし、自分が働こうって思ったときに復職できるし。何歳になっても看護師資格は看護師資格。あとになって取りたいと思っても年齢的に体力的にかなり難しいかと。看護師になっても勉強するし。
向いてない、好きなことが出来たなら、その時考えればいいと思う。
まぁそうねぇ親が反対したら主張しにくいね。
学費についてその当時の彼女は大学付属病院の看護学校だったから、卒業後その大学病院に入職するという条件で学費免除だって言ってた。
でも5年免除受けたら最低5年間はそこの病院でやらなくちゃいけないみたいだけど。寮もあったのでウチにはお金あんまりないけどそんなに困らなかったという事を言ってた。そういう学校もあるみたいですよ。
学費免除のやつ調べてみたら、私の行きたい高校でも使えるみたいでした!!それを両親に行ったらそこまで言うんだったら行っていいよって言ってくれました!本当にありがとうございます🙌🏻🙌🏻❕
親が反対してるのに行くっていうのがいいことなのかよく分からなくて、、5年制の高校なので他の私立高校に比べても倍くらいお金がかかるのでそこで迷ってました、、
やっぱり看護師っていい仕事だなって回答読ませてもらって思いました!!もう一回親を説得してみようと思います❕ありがとうございました🙌🏻