Japanese
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
この文章は4つの文章で出来ているらしいのですがどうして4つで出来ているんでしょう?
解説にも細かく書かれていなかったもので🥲
どこに句点が入るか教えてください🙇♀️
からぬ大きな力にひきずられ
た陽に
地平
に没し、まさに最後の一片の残光も、消えようとした時、メ
けいじょう
とつにゅう
ロスは疾風の如く刑場に突入した
だざいおさむ
(太宰治「走れメロス」)
ふ ほん
わたしは譜本を踏まぬようにピアノの前へ歩み寄ったピア
けんばん
ぞうげ
こうたく
は今日のあたりに見れば、鍵盤の象牙も光沢を失い、蓋の
はくらく
つる
も剥落していたことに脚にはえびかずらに似た一すじの憂
草もからみついていたわたしはこのピアノを前に何か失望に
近いものを感じた
あくたがわりゅうのすけ
(芥川龍之介「ピアノ」)
ワンポイントへ
(1)
(2)
(3)
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【国語】表現技法
956
13
国語【品詞分類表の書き方】【これで基礎バッチリ】
910
0
ありがとうございます!助かりましたあ🤧