みなさんが勉強を頑張る理由を教えてください⸜📖⸝
ベストアンサーはつけません.
自由に回答してもらっておっけいです 🙈
ちな私は,
①行きたい大学のため
小学生2年生の頃から行きたかった大学があるので,,,そこに向けて💍
②ライバルを見返すため
クラスでテストの点数を競い合ってる男子がいて,その男子に負けないようにするためです.🔥
③ディズニー行きたいから
定期テストで毎回,目標点を超えたらディズニーに連れて行ってもらっています.
なのでそのために勉強してる…と言っても過言じゃない.(汗
④好きな人と並ぶため
好きな人が前期中間テストの社会で学年で唯一100点を取っていたので,私も期末テストで100点取りたいから.
なんか嬉しくなります⸝⸝⸝
⑤先生好きじゃないから.
学校の先生だいたい好きじゃないので見返すためです.
挙手もあんまりしてないし,テストで稼がないとやばいから(((ジゴウジトク
回答たくさんお待ちしてます🥂
คำตอบ
คำตอบ
私は負けたくないっていうのと、自分をいじめた人たちを見返してやりたいからです!あとは、自分らしく生きるためですかね?賢ければ大体誰にも文句を言われないからですね。
私はいっぱい理由がありますね
①純粋に楽しいから
今まで勉強は大変なものって向き合ってかなかったのですが、受験のときに初めて向き合って、努力がちゃんと数字になって帰ってくるのがとても楽しく感じました、
数字になって帰ってくる分、努力を怠ったときとかは数字が良くないので、今回は努力できてなかったんだなって思い返せるところも楽しいです
②自分の選択肢を増やすため
受験のときはどんな職業に付きたいとかが何も定まってなくて、とにかく選択肢を増やせるように勉強しなければという意識が付きましたね、今はいくつか見つけれてるので選択肢を増やせてるのかなって思います
③大学に行きたいから(国公立)
私は高校が私立でそれこそ、お金の負担とかもかけてしまってます、弟がいる分自分はこれ以上お金の負担を母にかけたくないので、できるだけかけないよう国公立に行きたいと思ってます
そのためには勉強はしなければいけないなって思ってます
④できなかった人の分までしたいから
今この世界では勉強したくてもできなかった人がたくさんいます、私の弟もその一人です、
だから、その人の分まで、できる自分が楽しんでたくさん勉強しようと思って勉強してます
⑤見返したい人がいるから
小3のときに、転校をしていて、転校先の小学校がレベルが高くて最初は追いつけていなかったんです、そのときにいじめというか、嫌がらせみたいなのをされて、そこから絶対見返してやるって思いました、小6のときに、嫌がらせをしてきた子と同じテストを受けるようになって、そのときにその人たちより高い点数を取れました、だから、これからは実力で見返してやろう!!って決めてます、中学の3年のときの担任に今の高校に合格はできないって言われてたんです、でも必死に勉強して合格できました、勉強はちゃんと見返す力をくれるので、口でいっても意味ないからそれなら実力で…って思ってます
⑥憧れの人がいるから
勉強を本気で頑張ろって思えたのはやっぱり憧れの人の存在がデカくて…その人に追いつけるようになるためにッテ感じで頑張ってます!!
⑦探してる人がいるから
転校したことで、前の小学校のこと離れて、なかなか連絡が取れてなくて、今どこにいるのかもわからないんです
でも、どこかで頑張ってるんだろなって思って、その人に会えるよう勉強して、どこかでお互いの名前を見つけれたらなって思ってます
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
薬剤師いいね~かっこいいね~🙈
りゆならなれるよっ
未来見えるんよ(((
かっこいいよね〜賢い人ってやっぱ