Contemporary sociology
มัธยมปลาย
信用創造の計算わかる方教えてください!
5信用創造 @預金はどのように増えていくか?
預金
預金(支払)準備率が20%の場合
20|準備金
80|新規貸出
A銀行
| 100万円
預け入れ
支払い
貸出
企業イ
企業ア
16準備金
64 新規貸出
B銀行
80
支払い
預け入れ
貸出
企業工
企業ウ
12.8 準備金
51.2新規貸出
C銀行
64
このくり返しにより
預金総額=100+80+64+…=約500万円>最初の預金額(100万円)
最初の預金額(100万円) 3預金準備率 (20%=D0.2)
解説お金をつくり出す機能 銀行 (図中A)は, 預金のうちー
部を預金準備のために残しておき, 残りを企業(ア)などに貸し
出す。企業は,貸し出されたお金を取り引き先(イ)への支払い
などにあて,支払いを受けた企業(イ)はこのお金を銀行(B) に預
け入れる。すると銀行 (B) は一部を預金準備金として残し, 残り
を企業(ウ)などに貸し出す。 この繰り返しにより, 銀行への預
金額の総計は,最初の預金額よりも大きくなる。これを信用創
造(預金創造)と呼ぶ。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉