Pharmacy
มหาวิทยาลัย
分析化学の問題です。
この問題の解き方を教えてほしいです。
問題I 以下の実験により醤油中の食塩の含有量を求めた。 醤油の5.00mLを水で 500 mLに希釈した。 この
希釈液の 10.00mL を採取し、 水40mLと 10%クロム酸カリウム0.5㎡Lを加えて、0.02mol/L の硝酸銀溶液
(F=0.987)で滴定した。 滴定では、硝酸銀溶液を滴下するたびに AgClの白色沈殿とともに Ag2Cr04の赤色
沈殿が生じた。 この赤色沈殿は液を混合するとすぐに消えたが、 測定値 11.34 mL でこの赤色沈殿はもはや消
えなくなった。
1) クロム酸銀が滴定終点決定の指示薬となる原理を説明せよ。
2) この醤油中の食塩のモル濃度を答えよ。
3)この醤油中の食塩の w/v%濃度を求めよ。
問題V(総合問題)
酢酸イオンを含む水溶液について次の問に答えよ。
1)酢酸を0.1mol とり、水を加えて 0.500 dm3 とした水溶液の水素イオン濃度を求めよ。 Mom f (
「合量 o 10 om tL0(S
2)酢酸と酢酸ナトリウムを用いて pH 5.20 の緩衝液を作りたい。 酢酸と酢酸ナトリウムの濃度比
[CHCOO-ICH:COOH]を求めよ。
On
3)濃度 0.1 mol dm-3 の酢酸水溶液と濃度 0.1mol dm-3 の酢酸ナトリウム水溶液で pH5.20 の緩衝液を
100 cm3調整したい。それぞれの水溶液の体積をいくらにすればよいか。
1 m001 tom 10.
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉