Study tips
มัธยมปลาย

数学と英語の予習ってどうしてますか?
やっぱり教科書メインですかね
教えてください

คำตอบ

数学なら教科書に公式や例題が載っているのでそれを見る、もしくは例題の問題だけ書いて公式を見て解いてみるとかいいと思いますよ。英語も教科書でいいと思いますが、新しく出る文法とかは本文をちゃんと見て理解した方がいいかと。予習するなら新しい単語はもちろんですが、出来ることなら本文の訳をやるといいですよ。それを学校に持っていって授業で訳をやった時に答え合わせ、とかすると結構頭に入ります。辞書とか使ってもいいのでやって見るといいかも

はちみつ蜜柑

詳しく教えて頂き、ありがとうございます😊
これから実践してみようと思います♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

แสดงความคิดเห็น

英語の場合は、前日に明日やるところの意味調べと教科書の本文写しをして、余裕があったらだいたいの日本語訳をやります。こんなかんじかな?っていう程度でおおまかに。
数学は教科書をみる程度です。うちは数学苦手で数字みると眠くなっちゃうので笑

はちみつ蜜柑

ありがとうございます😊ヾ(๑╹◡╹)ノ"
授業始まったら実践してみます!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉