Civics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
なんで(9)のえ⃝は過半数なんですか?
3分の1じゃないんですか?
2(8) 次の文中の(に適する詰可を言さなでい。
tO TC致
地方公共団体の長は,地方議会の議決への拒否権をもち,さらに地方議
会を(0)できる。一方,地方議会は,長の( ② )を行うことができる。
住民が署名を集めて地方議会の解散を求める権利についてまとめた次
の表中の( )に適する語句や数字を書きなさい。
きょ ひ
あ
3分の以上
爆挙管理本号
住民投票
過半数
しょめい
せいきゅうさき
必要な署名数
請求先
と
あつか
取り扱い
原則,有権者の(あ )
(い)
(3)を行い,(② )の賛成で解散。
えロ
0記述ステッ3
内閣総理大臣は国会によって指名されるが, 都道府県知事や市 (区)町村の長に
step up、
の
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【まとめ】第1章 私たちと現代社会
6339
54
【高校受験】ひと目でわかる中3公民
4673
32
【まとめ】第5章 私たちのくらしと経済-生活・貨幣・市場経済
3521
10
【まとめ】第6章 現代の企業と政府の役割
3048
1
なるほど!!そうなんですね(*´∀`*)
ありがとうございます!