Civics
มัธยมต้น
写真の解答を考えたのですが、あっているかみてほしいです。
ちなみに、写真の一枚目(1番左の写真)と解答の一つ目、というふうに対応させています。
○国会は、国民が選挙によって投票した議員からなっているため、国民の代表と言えるから。
○衆議院は、国民の意見とより密接につながっており、それを反映させるためには公正と公立の考え方が必要だから。
○国会議員は国民投票で選ばれ、また、国会は議会の様子を国民に公開しなければいけないことから、国会と言うものが国民の主権の存するところにあると言う関係だといえる。
あります。
回まで,会期を延長 よりU
国会が「国権の最高機関」とされている理由を,「民
主主義」の観点から説明しましょう。
トライ
「衆議院の優越」が定められている理由を, 「効率」と
「公正」の観点から考えましょう。
出
LLI
0
Cdy
私たちと国会との関係について, 次の語句を使って
説明しましょう。 [国民投票/公開)
を,本
トライ
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【まとめ】第5章 私たちのくらしと経済-生活・貨幣・市場経済
3521
10
【まとめ】第7章 国際社会を生きる-国際連合・地球問題-
2650
8
【社会】公民 授業ノート 現代社会と私たちの生活①
364
10
𝙎𝙤𝙘𝙞𝙖𝙡𝙨𝙩𝙪𝙙𝙮 -公民-
236
13