今高校何年生でしょうか?
とりあえず、数学と英語は必ず受験で必要になります。
そして、どの教科にも言えることですが、中学校の範囲の基礎ができていない状態で、高校の範囲をするのはとても大変です。
なので、英語をできるようにしたいなら、この夏休みの間に、一冊中学生用の参考書を買って、やりまくるのが1番いいと思います。めんどくさがって何もしないと、高2高3になった頃には、周りとかなりの差をつけられてしまいます。なので、早めに対策することをおすすめします。
数学に関しては、他の教科と違って分野ごとに考える必要があります。例えば、自分が二次関数の問題が苦手なら、その範囲を中学校レベルから復習する必要がありますし、図形が苦手でも同様です。
とりあえずざっと言えることはこんな感じですが、
どちらにせよ早くしないと間に合わなくなります。必ず。なので、この夏休みを利用して頑張りましょう。
ありがとうございます。
自分で本買って一からやるのが大変で、続かなさそうだなって思うのであれば、今はYouTubeにもたくさん分かりやすい動画があるので、それでもいいと思います。そうするのであれば、YouTubeで勉強して、問題集で問題演習をするみたいな形が1番ベストです。
YouTubeを見てやってるみようと思います。
一年です