Japanese classics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
ウ、カの構造式の書き方を教えてほしいです。
結合の種類と分子の構造
別題7
42,43
(1) 次の分子を構造式で表せ。
(ア) H:O
(イ) CH。
文 CO。
(エ) NHs
(2) (1)の(ア)~(キ)のうち,(i) 二重結合をもつ分子(i) 三重結合をもつ分子 をあげよ。
(オ) H2O2
Ne
(キ) HCI
13) (1)の(ア)~(キ)には,非共有電子対はそれぞれ何組ずつあるか。
脂針(1) H-, -C-, -N-, -0-, -CIの価標を過不足な
(ウ) 0=C=0
(エ) H-N-H
(オ) H-O-0-H
H
くつなぎ合わせる。
(カ) NEN (キ) H-CI
(3) -N- には1組, 0. には2組, CI: には3組の非
(2)(i) ウ (ii) カ
(3)(ア) 2組
(ウ) 4組
(キ)3組
共有電子対がある。
(イ) 0
(エ) 1組
解圏(1)(ア) H-O-H
(イ)
H
(オ) 4組
(カ) 2組
H-C-H
H
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
理解できました。