Social studies
เคลียร์แล้ว

まる「い」のところ、なにが入るのかわからないので教えて欲しいです🙇‍♀️🙇🙇‍♂️

ねん できごと しゅうせん 1945|終戦 こう ふ 1946 「のが公布される ちょう せん せんそう 1950| 朝鮮戦争がおこる かめい みと 1956 ○ に加盟が認めら れる とうきょう 1964| 東京オリンピック·パ ラリンピックが開かれ ひら る 年
戦後の日本

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

日ソ中立条約によって「国際連合」に加盟が認められました。

語呂合わせは
「日本も いくころ だ国連に。」
      1956
です。(需要がない)

質問等ありましたらコメントしてください。

遊❥🤍🌱  clear消します𓈒𓂂𓏸

わかりやすい回答、本当にありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
質問、今のところないので、次回質問したら、答えてくださると嬉しいです(´>ω<`)
上から目線すみません((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

国際連合です!

みくる

みくちゃの真似をするようだけど、国際連合だと思うよ!

遊❥🤍🌱  clear消します𓈒𓂂𓏸

みくちゃみくる、ありやとんこつ(´ ˘ `๑)♡
国際連合って習ったか忘れちゃったよ(๑´ڡ`๑)テヘ
ありやとんこつ(´ ˘ `๑)♡

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?