Chinese classics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

訓点をつける問題です。私は右の解答を書いたのですが、答えは左だそうです。右ではなぜダメなのですか?

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

こんにちは。

「不(ル)」を読んだあと、
レ点のルールにしたがって真上の「所」に返るのか、
一二点のルールに従って「可(カラ)」に返るのか不明です。
というわけで、訓読漢文として成立しなくなってしまっています。

また、「謂(フ)」のあとに「可(カラ)」に返るための返り点がなく、
「謂ふべから」と読むことができません。

☺︎

ありがとうございます!助かりました!

nor

よかったです!

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

訳の最後が「ず」となっています。
その役割を果たすのは「不」なので、最後にこの字をもってくるようにしなければなりません。
あなたのでは訳したときに「ずべから。」となってしまいます。

☺︎

ありがとうございます!助かりました!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉