ข้อมูล

Senior High1
〜物質量と化学反応式〜
字汚くて本当に申し訳ないです(・・;)
またノート進んだら随時更新します
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
物質の変化 molについて
48
15
(必見)元素記号の覚え方
18
0
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
化学
化学の浸透圧の問題です。 下の問題の(3)ですが、私の認識では、溶液や溶媒そのものが混ざる時、質量はその合計で計算できても、体積はその合計にはならないと思っていたのですが、解説を見る限りでは水も3.4cmずつ、デンプン水溶液と水が合わさった溶液も3.4cmずつ増えています。 これは私が神経質なだけなのか、それともデンプン水溶液と水が合わさった体積は、元のそれぞれの液体の体積の和とそこまで変化が無いからなのか、教えて頂きたいです🙇♀️
Senior High
化学
化学演習です。 計算過程、詳しく説明して欲しいです。
Senior High
化学
化学演習です。 計算過程 、公式など詳しく説明お願いします。
Senior High
化学
硝酸を製造するオストワルト法を一つの化学反応式で表すにはどうすればいいですか?教えて下さい🙇
Senior High
化学
この赤のモル質量ってどうやって出すのですか?
Senior High
化学
この式から下の式に変形する方法がわかりません 解説お願いします🙇♀️
Senior High
化学
ヨウ素単体とヨウ素分子は同じことですか?
Senior High
化学
問題は「0℃、1.0×10^5Paのもとで、1Lの水に空気を接触させておいたとき、溶けている酸素の体積を0℃、1.0×10^5Paに換算して表すと、何mLになるか」です。 なぜ換算して表すと22.4×10³mL/molをかけるのか教えて欲しいです。またこの解釈がちがければすみません
Senior High
化学
化学基礎です 解説ください
Senior High
化学
化学基礎です 解説ください
News
ごめん!
コメント気づいてなかった!
なんでかな??
ゆきちゃん、おかゆがオーナーになってた勉強共有あったじゃない。なんで消したかわかる?
ノートバトンありがとう😊
気づくの遅くなってごめん💦
頑張ります💪
うん!
よろしくねー!(๑╹ω╹๑ )
そだよ!咲希だよー!(*´꒳`*)
わー!!
了解!!(๑•̀ω•́ฅ)!!
うちだよね?咲希?(ง •̀_•́)งがんばるー!