ข้อมูล

Senior High1
大気圏
対流圏
成層圏
中間圏
熱圏
水と気象
雲の発生
相対湿度
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นสมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
地学
ここがホントによく分かりません…教えてください
Senior High
地学
このプリントの中で思考を問う問題2問出題されるのですがどんな問題が出ると思いますか?記述の問題です
Senior High
地学
求め方がよくわかりません。高さ1000メートルのままで計算する理由もよくわかりません。
Senior High
地学
水蒸気は温室効果ガスであるのに、どうして水素自動車は環境にいいのですか??
Senior High
地学
地学基礎の飽和水蒸気量の問題です。 写真の上の方に書いてある文で、露点温度が10℃ということは9.4g/m^3 の水蒸気が含まれていると思います。それを5℃まで冷やしたら飽和水蒸気量は6.8にならないんですか? 右の写真が答えなのですが含まれている水蒸気が10℃の時のもので計算されているので教えて欲しいです。 お願いします。
Senior High
地学
地学基礎の問題です‼︎ 解説お願いします🙇
Senior High
地学
回答お願いします。 オゾン層のある場所は、ネットで調べても参考書で見ても成層圏だったのですが、答えの①はミスプリでしょうか? よろしくお願いします。
Senior High
地学
1〜3の問題が答えがなく分かりません💦 教えてもらえると助かります…😭🙏🙇♀️
Senior High
地学
至急です💦 このグラフは何を表してるのかがわかりません、、 説明してほしいです🙇♀️
Senior High
地学
このグラフの書き方を教えて下さい🙇♀️
News
2ページ目の⑰密度じゃなくて組成じゃないんですか?
分かりやすい。