ข้อมูล

Junior High3
文字が薄くて見にくいところがあったらごめんなさい!
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
理科
ここの問題全部教えてください- ̗̀ ̖́-
Junior High
理科
解答を見て答えを出したのですけどなんで式に2.4cmが出てくるのかわからないしその式で出た24cm/sが40cm/sになるのかもわからないです
Junior High
理科
(2)②のおもりと糸を広げた問題です。300gのおもりをつるして、広げたときどれが切れるかを選ぶ問題です。糸を引く力が3Nを超えると切れるようです。 答えはaとfの組み合わせが切れるようなのですが、aとfの組み合わせは切れて、bとf、cとdの組み合わせはなぜ切れないのかがわかりません。方眼の目盛りが一ついくつかはないのですが、それなしでどう判断するのかがわかりません。 よろしくお願いいたします。
Junior High
理科
(2)がなぜアになるのか解説お願いします。
Junior High
理科
(2)Ⅰの図の矢印の書き方を教えていただきたいです。 また、なぜそうなるのかも知りたいです。
Junior High
理科
(3)(4)の解説を詳しくお願いします。 答えは、(3)0.25N (4)1350Pa
Junior High
理科
(3)の問題が、どうしてこうなるのかがわかりません 答えは450gです!教えてください!
Junior High
理科
画像の問題の解き方を教えていただきたいです🙇♀️ ベストアンサー必ずつけます!
Junior High
理科
中1理科の、力のはたらきについての質問です。 ニュートンの計算方法(ニュートンの求め方)について教えて下さい。 もうすぐテストなので知りたいです。 よろしくお願いします🙇♀️
Junior High
理科
力のはたらきの単元です 🤲🏻!! (2)の②がわかりません 。。 答えはウとエです なぜそうなるのか教えてほしいですッ🤧︎❣
News
ありがとうございます😊
見やすい✨✨
フォローします!