เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Senior High
地理
【人文地理】地図とその利用 地域調査
49
1571
0
ข้อมูล

สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
地理
地理総合、時差。 問5と問6と問7の解き方を教えてください。
Senior High
地理
今日、地理のテストでこんな問題が出ました。5月15日の午後5時に出発する飛行機に乗って、アメリカのロサンゼルスに行った。アメリカのロサンゼルスには、現地時間5月15日午前10時に到着する。フライト時間を求めなさい。なお、日本は東経135度、ロサンゼルスは西経120度とする。サマータイムは考慮しない。式も書きなさい。私は、式 (135+120)➗15=17 10➕17-17=10 答え10時間と書きました。 ここからはテストにかいてませんが、式の意味としては、まず時差を求めました。そして、現地のアメリカ時間に時差を足し、到着時の日本の時間を求めました。そして、日本を17時に出発したわけですので、➖17をしました。どうでしょうか
Senior High
地理
作業2の凸地が見つけられません!😭 緑に塗ってる部分以外に凸地ありますかー? 教えてほしいです!!🙏🏻
Senior High
地理
どういうふうに考えたら良いのかわかりません!教えてください。
Senior High
地理
時差の問題の③と④の解き方を教えて欲しいです🙇♀️
Senior High
地理
取手市界をたどると、必ずしも小貝川に沿っておらず「提外新田」付近などでは、大きく反れていることが分かる。なぜ取手市界がこのように引かれているのか100字程度で答えなさい。
Senior High
地理
時差の問題の解き方が全く分かりません😭 2問とも解き方を教えてください! ちなみに (1)の答えは9時間30分、(2)は分かりません💦
Senior High
地理
時差の問題の解き方が全く分かりません😭 2問とも解き方を教えてください! ちなみに (1)の答えは9時間30分、(2)は分かりません💦
Senior High
地理
問6の答えがエ、問7の答えがウなのですが、解説がなくてさっぱりわからないので解説お願いします🙏🏻🙏🏻
Senior High
地理
どう計算したら答えがイになるか教えてください😭🙏🏻🙇🏻♀️
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น