เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Undergraduate
物理
複素解析 (物理数学)
49
1607
0
ข้อมูล

毎週金曜日更新していきます。
複素数関数について書かれています。基礎的なことをやっていきます。

ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Undergraduate
物理
放射線物理学の問題です。 教科書を見ても解き方が載っていなくてどの公式を使ったらいいのかが分からないので解説していただきたいです。
Undergraduate
物理
物理の問題です Aに対するBの相対速度 A) v=5.0m/s B)v=3.0m/s 西向き(左)を正とする VAB=(+3.0)−(+5.0) =−2.0m/s この場合答え方って東向き-2.0m/s になるのでしょうか?
Undergraduate
物理
10気圧をPaにした時いくつになる?
Undergraduate
物理
この問題を解き方の過程も加えて解いていただきたいです。
Undergraduate
物理
問題2のVRの求め方を教えてください!答えは-2.4Vです。ΔY変換を使います
Undergraduate
物理
調べて考えたのですが、よくわかりません。 サージアブソーバーという部品でバリスタというのがあると思います。 バリスタの回路構成が気になった為調べています。 下の写真で①の回路構成と②の回路構成、③の回路構成どれがあってますか? どれも違う場合どのような回路構成が正解なんですか?どこがどう違うか教えてほしいです。 また、電源が20Vの場合、下側の電源は何Vになるんですか?
Undergraduate
物理
物理のトルクについて説明お願いします。🙇 意味から計算の仕方まで何もわからないです。
Undergraduate
物理
至急お願いします。問題2のVRの求め方を教えてください!友達に18Vと言われましたが絶対間違っている気がして…..
Undergraduate
物理
至急お願いします。問題2のVRの求め方を教えてください!友達に18Vと言われましたが絶対間違っている気がして…..
Undergraduate
物理
物理基礎の問題です。 張力を使わずに解くことが一般的ですが、一応張力までしっかり計算したくて解きましたが答えが違います。 今回位置エネルギーの基準点は、PQが最初にいた地点に設定しています。なぜ間違っているか教えていただけないでしょうか。
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น