เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Junior High
理科
中2 理科【動物の生活と生物の変遷】その2
10
202
2
ข้อมูล

以前のノート『中2 理科【化学変化と原子・分子】その1』の♡が5を超えた!?(ありがとうございます✨)
ーということで…
中2 のときの授業用ノート第2弾です!(わたしの過去のノート…となります(´・ω・`))
温かい目で見守ってあげてください♨︎
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
ประวัติการเข้าดู
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
理科
答えがイの理由を教えてください お願いします🙇🏻♀️
Junior High
理科
中3理科電解質の質問です! 非電解質の水溶液はエタノール、砂糖水、精製水以外に覚えておいた方がよいもの(テストに出そうなもの)はありますか?あったら教えてください🙇🏻♀️ 電解質の水溶液を選ぶ問題ではこれ以外を選べば大丈夫ですかね?
Junior High
理科
中3生物分野の遺伝の規則性と遺伝子と言う単元で遺伝に関するイメージマップを作る課題が出ました。 一応つくりましたが、いまいち納得いきません。 何か突っ込まれそうなところはありますか?改善点を教えてください!
Junior High
理科
中3理科の科学です。 電子配置についての問題です。 1、酸素原子の陽子の数は? 2、酸素原子のK殻、L殻に存在する電子の数は? 3、酸化物イオンと同じ電子配置の原子の名称は? 答えは、 1、8個 2、K殻2個 L殻6個 3、ネオン です。 色々な原子の電子配置はどうしたら分かるのですか? また、同じ電子配置の原子の名称はどうしたら見つけられますか? 教えて下さい。
Junior High
理科
1-20番までの元素記号は、Mg→原子番号12など 瞬時にわかるぐらい覚えていていますか? 私は毎回、20個書き出しているのですが、覚えたほうがいいですか?
Junior High
理科
④の解き方教えてほしいです🙇♀️
Junior High
理科
中一理科 地震
Junior High
理科
Q. 非電解質は中性ですか?
Junior High
理科
電子とイオンの違いを教えてください!
Junior High
理科
どうやって分類を考えればいいですか?? 周期表の大体の場所を覚えるしかないのですか、?
News
フッサー さん
マジですか!?
ありがとうございます✨
教科書 真似ながらかいた記憶があります 笑
柔毛のクオリティ…ヤバイですね