เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Primary
算数
小6【算数】等しい比
12
563
0
ข้อมูล

比の応用と等しい比のノートです
〜すみません!〜
久しぶりの投稿です
著者ランキングに入れてとても嬉しいです!
1回著者ランキングから消えようと思ってこのアプリで何もご報告せず放置していました
ノートを見てくれているる方大変ご迷惑をおかけ致しました
これからは、一度ご報告してからアプリを放置します
これからも、沢山のノートを出していきたいと思います!
こんな、勝手な私ですがこれからもどうぞよろしくお願いします
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Primary
算数
小学校の算数の分数に関して何個か質問です。 7/3が7÷3になる理由を教えて下さい!なぜ割り算で表せるのかが分かりません。 その続きで7/3=7÷3=2余り1が、2と1/3って帯分数で表せる理由と、余りは1なのに帯分数にしたらなぜ1/3になるのかも教えて下さい!
Primary
算数
この(4)の小+大の答えがわかれば、小の数が決まるとする問題について、小学2年生にどのようなわかりやすい考え方がありますでしょうか?
Primary
算数
速さが苦手です。 なにかいい方法ないですか?
Primary
算数
算数の勉強をやるときやる気の出し方とどう勉強をすればいいのでしょうか?
Primary
算数
小四の算数で、どうやって求めればいいか分からなくて、、、
Primary
算数
小4算数 これどうやってといたらいいですか?
Primary
算数
写真の展開図の答えが三角柱なのですがなぜですか?教えてください!
Primary
算数
ここってこれであってますか。 教えてくれれば幸いです
Primary
算数
この問題の解き方が分かりません。 答えは3分の20です。 どなたか分かる方教えていただきたいです🙏 (書き込んだ跡が少し見にくいですがごめんなさい)
Primary
算数
何にも分からない~もしよければ教えてほしいです!
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น