เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Senior High
政治・経済
政治体制
8
619
0
ข้อมูล

めっちゃ向きバラバラすぎわろたごめんなさい
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
政治・経済
A〜Gに入る記号を教えて欲しいです!!
Senior High
政治・経済
国家に対して何を求めるか、また、それを実現するために何をするか、ホッブズ、ロック、ルソーの社会契約説及び、「人間の尊厳」を求めて戦った人々の例を参考にして答えます。大まかでも良いので考えるのを助けて欲しいですm(_ _)m
Senior High
政治・経済
国家に対して何を求めるか、また、それを実現するために何をするか、ホッブズ、ロック、ルソーの社会契約説及び、「人間の尊厳」を求めて戦った人々の例を参考にして答えます。大まかでも良いので考えるのを助けて欲しいですm(_ _)m
Senior High
政治・経済
3の(選挙や )←に何が入るのか教えて頂きたいです
Senior High
政治・経済
議会制民主主義(代議制民主主義・間接民主主義)の三大原理について質問です。 教科書には【①国民代表の原理②審議の原理③監督の原理】とありました。 一方、問題集には【①国民代表の原理②慎重な審議の原理③多数決の原理】とありました。 なぜ③が違うのか?(もしくは同じことを意味してるのか)教えて頂きたいです🙇♂️
Senior High
政治・経済
ホップズ、ロック、ルソーの違いを簡潔に教えてください。
Senior High
政治・経済
〜民主政治の成立〜 1Q 具体的に意見対立があった場合、どのように利害関係を調整する方法があるか? 2Q 国家権力の具体的をあげてみよう →国民が守るべきルールを定める、活動に必要な経費を徴収すること、他国との関係を処理、警察力によって治安を維持。 3Q 近代民主政治は、どのように成立したか説明 1と3教えてください 2は合ってますでしょうか??
Senior High
政治・経済
間接民主制の一種で、議会を通じて民主政治を実現するという理念を何というか? わかりません。教えてください。
Senior High
政治・経済
議会制民主政治と議会制民主主義の違いはなんですか?
Senior High
政治・経済
43と18とExercise2つとも答え教えて欲しいです😫
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น