เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Senior High
数学
青チャート 数Ⅰ+A 組合せ EXERCISE18~20
19
845
0
ข้อมูล

青チャート 数Ⅰ+A(2013年版)EXERCISESを解いたノートです。
できるだけ丁寧に解きました。チャート式の解説がわかりにくい時や別解を考える時の参考にしてもらえれば嬉しいです。
ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
数学
高校数学の数I です! 不等式の問題です。 このような問題を解くときに場合分けをすると思うのですが、どのように考えて範囲を決めているのですか?範囲の決め方がよく分かりません🙇 画像1枚目 問題 画像2枚目 答え
Senior High
数学
高校数学の数I です! 因数分解の問題です。 ⑵と⑶の解き方と、途中式を教えてください🙇 画像一枚目 問題 画像2枚目 答え
Senior High
数学
因数分解の問題です。 解き方と途中式教えてください🙇🏻♀️
Senior High
数学
この問題なぜ9になるんですか? 3³は27ではないんですか? 例えば、2の3乗は6なのか8なのかというふうに迷ってしまいます累乗の計算の仕方を教えてください初歩的な問題で頭悪くてすみません
Senior High
数学
数学の絶対値を含む不等式について質問です。 写真1枚目の(②)が分かりません。 解説は2枚目です。私の考えは3枚目の写真なのですが、 -2は①の範囲ではイコールになってるから含まれるけど②の範囲では-2は含まれないから、答えは①と②の範囲をそのまま合体できないと思いました。 不等式のこの辺の範囲が苦手なので分かりやすく教えて欲しいです🙇♀️ お願いします🙏
Senior High
数学
次の102の問題がよく分からないのですがまずなんの場合分けでアからエまであるのでしょうか?
Senior High
数学
解説のI行目から2行目の式の変化が分かりません 教えてください🙇♀️
Senior High
数学
この問題の解き方がよく分からなくて 解説良かったらして欲しいです💧
Senior High
数学
高一の数学です。 (2)と(3)解き方を途中計算も含め教えてほしいです😭 (2)→√3-1 (3)→√6-√3 が答えです!!
Senior High
数学
このように分母にマイナスがつくのはだめでしょうか
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น