ข้อมูล

Senior High2
電子回路の半導体についてまとめました💡
ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
物理
ダイオードと豆電球の問題なのですが、Ⅲで答えがそのようになる理由がわからないので説明して頂きたいです。よろしくお願い致します。
Senior High
物理
高校物理です。 類題の解き方を誰か教えてください。
Senior High
物理
(3)の10マイナス2の2乗がどうしてそうなったのか分かりません、 教えてください🙇⋱
Senior High
物理
⑵の問題がわからないです。 なぜBの方が電流が大きくなるのか教えていただきたいです。
Senior High
物理
フレミングの左手の法則についてです 問題の条件として電流Iの向きは書かれていますが、 F=IBLの向きは記されていないのになぜ向きを決定しているのでしょうか。
Senior High
物理
この問題って反時計回りに回ると上向きの磁場が増えるので、下向きの磁場を作り出そうとしないのですか?
Senior High
物理
電池が2つ以上含まれる回路の問題で、よくキルヒホッフの第二法則の使い方が分からなくなります。その例がこの問題の⑶です。 電池が1つだけの問題は電流の向きを自分で決めたら解けるのに、こういう問題だと自分で決めた向きのせいで答えが少し違ってしまいます。 何故このようなことになるのか教えて頂きたいです。 自分の解答と問題、模範解答を添付しています。
Senior High
物理
どうして青い部分の誘導起電力は考えないんですか?? (V-v)BLcosθはどうしてないんですか?
Senior High
物理
この問題の解答の図のローレンツ力や電流の向きが分かりません。右ねじですか?フレミングですか?教えてください。
Senior High
物理
なにがどうなってこの式になったのか分かりません。
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น