ข้อมูล

Senior High2
自学&備忘録
ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
ประวัติการเข้าดู
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
英語
Visitors usually crowd the areas closer to the beach, so these areas are not as peaceful as they could be. この分の日本語訳が”観光客はたいてい浜により近い場所に群がるので、これらの場所は思ったほど静かではない。”となり、最後のas they as could be が”思ったほど”と対応するのですが、どうしてそういう意味になるのかよく分かりません。
Senior High
英語
英語の時制の問題についてです!💦 (3)の副詞節の作り方?が分からないので教えてほしいです🙇🏻♀️՞ また(1)と(2)は書けたのですが、あってるか不安なのでもし間違っていたら教えてほしいです💦 よろしくお願いします!!!
Senior High
英語
47で、for人をto人にしたらだめですか?
Senior High
英語
助動詞の質問です 答えは4なのですが、なんで3のshouldn’t が使えないのかわかりません、どちらも「するはずがない」という意味になりますよね
Senior High
英語
英語長文を読むとき話が分からなくなってきたら、前をもう一度読み直しますか?それとも、もう少し読み進めますか?抽象的な質問になってしまい申し訳ないです。意見を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします!
Senior High
英語
2の目的語のa mistakeの部分ですが、「a」の部分も目的語に含まれますか?
Senior High
英語
この問題って現在形でいいんですか? 現在完了を使わなくてもいいのですか?
Senior High
英語
But Ms. Reese continued to employ all five of her staff and work with clients outside the shop. 訳:しかしReeseさんは5人の従業員を雇い続け、店の外で顧客へサービスを提供し続けました。 work with clientsを「顧客"へ"サービスを提供」と訳すのはなぜですか?withなら「顧客"と"サービスを提供」になりませんか??
Senior High
英語
I want you to know how pleased we are to have a team of sales representatives based in Malaysia joining our team this year. 訳:今年、マレーシアに拠点を置く販売員のチームが我々のチームに加わってくれたことをどれだけ嬉しく思っているかお伝えさせていただきたいです。 to have以降の文構造がわからないので教えてほしいです。
Senior High
英語
5番が分かりません。教えてください!
News
ความคิดเห็น
ความคิดเห็น
ถูกปิดสำหรับสมุดโน้ตนี้