เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Primary
社会
飛鳥・奈良時代
6
352
3
ข้อมูล

飛鳥時代と奈良時代の事が書かれています。
大雑把ですがご了承ください。
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นสมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Primary
社会
社会の復習 ここの時代ってなにか覚えやすい方法ってありませんかね? 良かったら教えてくれたら嬉しいです✨!
Primary
社会
排地的経済水域を小学生にもわかるように説明して欲しいです🙇
Primary
社会
小学生の歴史です! みなさんはどうやってキーワードを覚えていますか? 歴史自体は本とか読んでいるので好きなのですが遺跡や道具の名前などを覚えるのがどうも苦手で混乱してしまいます😵💫 夏休み終わったら小6前半の国算理社の復習テストがあるので焦っています😦💦 回答お願いします🙇♀️
Primary
社会
聖武天皇が政治をした時代って、何時代に分類されますか?
Primary
社会
このページの答え教えてください🙇♀️
Primary
社会
このページの答え教えてください🙇♀️
Primary
社会
このページ全部分かりません💦答え教えてもらえないでしょうか…お願いします🙇♀️
Primary
社会
四角3番の答えが分かりませんヒントが答えを教えてください🙇♀️
Primary
社会
宿題なのですが、答えがなくて教科書も忘れてしまったので、どなたか教えていただけませんか?
Primary
社会
小6社会です だいぶ前の復習をしていたのですが 1冊目のノートを紛失してしまいました 足利氏について質問があります 足利義満が三代将軍なのは分かるのですが、 足利義政は何代目か覚え忘れてしまいました… 調べてみたのですが、それぞれのサイトで記載してることが異なっていて 結局どういうこと?となってしまいました 知ってる方、足利義政は何代将軍なのか教えて頂けませんか🙇🏼♀️
News
私ノート書くのに気を取られてました!参考にします!
あと、ノートすっごい綺麗ですね!いつもみてます!!
ありがとうございます!☺️
ノートを綺麗に取るコツは、
・色ごとに役割を決めておく
・マーカーペンを使う(使いすぎないように)
・話が変わったら行を1行ほど空ける
とかですかね!でもあんまりノート作りに気を取られると
授業の話が耳に入らなくなってしまうのでそこは注意してます。
初コメ失礼します!!毎回ノート見させてもらっていますが、とってもノートが綺麗でわかりやすいですね!できればこつを教えてほしいです!