ข้อมูล

Senior HighAll
1
個数を数えるならどう自然数と対応させるか
奇数のまま扱うのはやっぱ面倒ですね
2
その計算方法は思いつかなかったなぁ
愚直に計算してしまった、、、
(3)の場合分けはけっこう複雑でしんどいかと思います
3
最初、微分してめんど、、ってなったけど単純に不等式の証明でいけるやつね
(2)は1ができれば問題なくみえてくる
4
図形がかければ特にないかと
5
足し算間違えて最後直交しなくて最初からやり直すはめに
計算は丁寧に(でも迅速に)
6
何が難しいかって、体積をどこまでまとめて表現するか迷う
ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
数学
黄色い波線部の答えの出し方が分からないです。F‘(x)しかでてないのに、どうして急にF(x)の値を出せるのでしょうか?
Senior High
数学
この解説よりも詳しく解説お願いします😭さっぱりわからないです😭😭 ちなみに関係ないかもしれませんが、二次関数の最大最小はまだ習ってないです
Senior High
数学
このベクトルの問題が全くわかりません。 やり方がわかりません。 1からわかりやすく教えてほしいです🙇🏻♀️ 公式などあったら教えてほしいです。
Senior High
数学
2枚目は私の回答です 3枚目の解説とはやり方は違うのですが、私のように 移った放物線からy軸に関して対称移動→元の放物線からどう並行移動したか というふうに求めても解けますよね? ですが、私の回答が答えと一致しないのですが、どこが間違っているのかわからないのでみつけていただきたいです🙇🏻♀️🙏🏻
Senior High
数学
下線部の値がどの式に代入されたのか教えてください
Senior High
数学
(3)についての質問です。 なぜ最後(2ーa)²から(a-2)²に変えるのですか?
Senior High
数学
高校数学の数I です! 絶対値の問題です。 解き方を教えてください🙇 問題 写真 答え x=-6/5 , -2/3 , 2/5 ,2 です!
Senior High
数学
ピンクの線で囲ったとこについて質問なのですが、>と≧の違いってなんですか? 教えてくださるとうれしいです🙇🙇
Senior High
数学
ウ~よく分かりません。教えてください🙇♀️
Senior High
数学
これの(2)が分かりません💦
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น