เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
[夏休みの復習に使ってください] 理科 中2 テストに出る!! 中2の化学の分野 問題集
หนังสือเรียน: (新) 未来へひろがるサイエンス2 啓林館
50
1235
0
ข้อมูล
![히카리(ヒカリ) [公式]](https://d1e9oo257tadp1.cloudfront.net/uploads/user/avatar/4465905/thumb_m_88cfae02be.jpg?Expires=1746300923&Signature=ZCyITutYx-TOB1celThD2DukUF5AePaaL8HRTJFHZaoBclm8qEfVgE7Ot9q3jOSIMSmUVFWlny4q8~Wd7DOscE3mmY2OEntLQVOIrdBRC1pROLufp8dg93e4TMYvrEo~Uev6dU7TYp2EvuB5-fgcm80xfEMmuwDqfqbTBvE2uT75AGVoP62vztU7L~hwLKqtQIWCVsxFRFzpLRjHw2KSfEUux-X2X1F6jJLAlDvO~vWyo6dbw1CbbHm9LqdNQjAvgvCKWA4sSz1g~CQE2x5tT8Vn-N8LiDHFQWciWfqhKOPj54PZAoCCdhxj3R6rY3kFJsJcuD1xfSqa7k5BZp04RQ__&Key-Pair-Id=K2W722D70GJS8W)
Junior High2
是非、問題解いてみてください。テストから出たもの、もしくは出そうな問題をアレンジして出しています。解答は後日公開します。
夏休みの復習に是非使ってみてください。
[随時、問題は追加します。]
ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
理科 単元 化学 1章〜4章 重要な単語
31
0
コラボする予定だったノート 理科
27
0
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
理科
有機物に含まれている窒素の検出についてなのですが、写真にあるようにしたとき、どのようにアンモニアは発生しているのでしょうか? もし、仮に有機物に水素が含まれていなかったらアンモニアは発生しないと思うのですが、、 それとも、窒素が含まれている有機物には必ず水素が含まれていたりしますか? 写真にはありませんが、硫黄についても同じ疑問を持ちました。
Junior High
理科
電離と電気分解の違いを教えてくださいm(_ _)m
Junior High
理科
火山の範囲で鉱物と斑晶の違いがどうしても理解 出来ません。。分かりやすく教えて頂けませんか
Junior High
理科
Q. 中三理科 分力 大門10の(5)についてです。 重力が変わらないということはわかるのですが、残りの2つがよくわかりません。 教えてください !!
Junior High
理科
Q. 中三理科 力の分解 大門9の(2)(3)についてです。 この問題の考え方がわかりません。 教えてください !!
Junior High
理科
Q. 中三理科 浮力 大門5の(1)についてです。 浮力がなぜ3Nになるかわかりません。 教えてください !!
Junior High
理科
電離する物質としない物質に分ける方法ってありますか?
Junior High
理科
K(カリウム)やCa(カルシウム)の電子の配置(敷き詰め方)が分かりません。画像のような解説を見たのですが、それでもわからないので、教えていただきたいです。 ※ルール2というのは最外殻(最も外側の殻)の電子は8個まで というものです。 よろしくお願いします🙇
Junior High
理科
電離式と化学反応式が示すもの(そこからわかるもの)の違いというのは何ですか? よろしくお願いします🙇
Junior High
理科
Q. 化学式 全部これであってますか? 間違ってたら教えてください🙏🏻
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น