ข้อมูล

Senior HighAll
元自宅浪人の東大卒女子 みおりんです☕︎
ご覧いただきありがとうございます。
今日は数学の授業ノートの取り方をご紹介します✨
《予習のやり方》
①見開きノートを4分割する
②左ページに問題を写し、四角で囲む
③問題の下に自分なりの答えを書く
④問題を解くときに思ったことをメモ欄に書く
《授業の受け方》
◆右ページ
・先生の解説を書く
・知っていたことは緑ペン、初めて知ったことは赤ペンなど色分けする
・公式や定理など重要事項は赤などで囲んで書く
・授業中に気づいたことをメモ欄に書く
◆左ページ
・自分の解答の不充分だったところを色ペンで書き足す
・予習時のメモに適宜コメント。
・消しゴムで消すと「自力でできたのか、解説を聴いてできたのか」がわからなくなるので、必ず色ペンでメモをとる
《復習のやり方》
・間違えた問題を解き直す
・できれば公式や定理をどこかにまとめておく
少しでもご参考になればうれしいです💭
3月下旬に発売予定の書籍『東大女子のノート術 成績がみるみる上がる教科別勉強法』では、こうした内容を科目別にさらに詳しくご紹介します🥰
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
数学
cosはそのまま考えていいのに、マイナスcosはsinに直さないといけないのはなぜですか?
Senior High
数学
高一数学です。 写真の問題を教えて欲しいです。 解説を読んでもよく分かりませんでした お願いします🙇♀️
Senior High
数学
ここの途中式教えてください🙏
Senior High
数学
(2)の問題がわかりません。 散布図は、1に近いので正の相関は、わかりますが、図の書き方がわかりません。なので➃か⑥で迷いました。 あと、ケの範囲はどう求めますでしょうか? 教えていただきたいです。🙇♀️
Senior High
数学
cosADBを求めるときに、円周角の定理を使うのかなと思ったんですけど、解答では内接四角形の性質を使ってました。この2つを使うときの違いって何ですか?また、円周角の定理が使えない理由を教えていただきたいです🙏🏻
Senior High
数学
(1)番です。 この計算ができないので教えてください🙇♀️
Senior High
数学
高一数学Ⅰです。 写真の問題の解き方を教えて欲しいです お願いします🙏
Senior High
数学
画像の(2)の問題、解き方と答えが合ってるか教えてください! 見づらくてすみません🙇♂️
Senior High
数学
この青線引いてるところの式の展開がいまいちわかりません 途中式を教えてください
Senior High
数学
高一の数学の問題です。 ①→のbに付いているプラスは()内のaのマイナスが外に出てきたときに、マイナス×マイナスになったからでしょうか。 また②→3bに付いているマイナスはなぜマイナスになったのでしょうか。順番を入れ替えるだけで符号が変わるんですか?教えてください!
News
いつもYouTube見てるので嬉しいです!!
え!いつもYouTube見てたですけど、clearやってたんですね?!親近感が生まれて嬉しいです(?)
今日テスト期間の過ごし方のYouTubeみました!
ありがとうこざいます!参考になりました✨
社会のテストについてなんですけど、時事問題ってどうやって勉強したらいいですか?
いつもYouTubeみたり、LINEの公式アカウント追加させていただいています!参考にしてます!
質問があるんですけど、テストの前日って何をしていますか?