เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
Junior High
地理
高度経済成長期
10
772
0
ข้อมูล

四大公害病を中心に、授業や調べをもとにまとめてみました☆
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Junior High
地理
4(1)aの問題なんですけど、 どうやったら1955年度、1973年度、2010年度、 2017年度を資料1と年表を参考にして 見分けることが出来るのか分かりません💧 見分け方(?)の解説良かったらお願いします🙇🏻♀️
Junior High
地理
人口が集中する過密と一極集中はなにが違うのですか?
Junior High
地理
関東地方のまとめです! 関東地方における人口の集中は、人々の生活や産業にどのような影響を与えているのだろうか。という単元を貫く学習課題を「首都」、「過密」、「都市問題」、「工業」、「商業」、「サービス業」、「近郊農業」これらの用語をすべて使って説明してください!お願いします🙇🏻♀️
Junior High
地理
この項目のなかで時差はどこにはいりますか、? あと、項目の名前がざっくりすぎてよく分からないので丸がない、丸が少ないところの項目の単元(?)の例を教えてください🙇♀️(主に地理) 特に交通のところがよく分からなくて、、どんな単元が交通系の内容にはいりますか、?本州四国連絡橋とかでしょうか?ほかにも○○線などですかね? 語彙力なくてすいません😭 分かった方お願いします🙏
Junior High
地理
ベストアンサーします! 至急お願いしたいです🙏 中2.地理なのですが、出来るだけ赤線部分を答えにして、一問一答を作っていただきたいです。 赤線の全ての文字を使ってほしいです。 答えもお願いしたいです🙏 よろしくお願いします🙇♀️⤵️
Junior High
地理
(5)の問題について 答えは富山県がオ、C県がウになるのですが、残りのA、B、D県がア、イ、エのどこに当てはまるか教えて欲しいです。考える時のポイントなども教えていただけるとありがたいですm(_ _)m
Junior High
地理
四角2の⑶②の解答は写真のように、バイオエタノールなのですが、バイオ燃料と回答すると間違いですか? もし間違いだったら、バイオエタノールとバイオ燃料の違いも教えてください。 分かる方、詳しい説明よろしくお願いします。
Junior High
地理
減反政策について書かれているところなのですが、減反政策によって銘柄米の開発が進むのはどういうことですか?書き方がおかしいと思うのですが…
Junior High
地理
高校入試予想問題社会です。私は(6)の答えにTPPと書きましたが、答えはAPECでした。何故でしょうか?
Junior High
地理
誰か、左下のステップ1とステップ2の作業1を教えてくれる人いませんか😓 私アメリカに最近まで住んでて地理とか意味がわからなくて、、レポートで提出なんですが、明日までで😭 助けてください🙇♀️
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น