เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
【生物基礎】生物の多様性と共通性
หนังสือเรียน: 改訂版 生物基礎 数研出版
356
8101
2
ข้อมูล

Senior High1
1.生物の多様性・共通性とその由来
2.生物に共通する細胞構造
問題集
このノートは、私のwebサイトで印刷やダウンロードすることが出来ます。
https://koneko.cc/tayousei/
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
生物
問3について質問です。 答えはTCAGGTだったのですが、なぜだか教えていただきたいです🙇🏻♀️🙏🏻
Senior High
生物
問1の(オ)の答えは複製だったのですが、なぜ転写ではないのですか?🙇🏻♀️🙏🏻
Senior High
生物
下の実験の考察において、なぜ赤線部のように考えられるのでしょうか🙇🏻♀️🙏🏻
Senior High
生物
塩基配列の解析について質問です。 下の写真の赤で囲んだグラフは何を表しているのですか?、🙇🏻♀️🙏🏻
Senior High
生物
DNA複製の仕組みについて質問です。 下の写真の赤線部はどういうことですか?🙇🏻♀️🙏🏻
Senior High
生物
生物の問題です 17(1)❷(2)❷教えて ATPの合成分解の違い分からない
Senior High
生物
異化反応に当たる分解反応で〜ATPのエネルギーを必要としないとあるんですが、同化異化反応ではATPエネルギーのやり取りが行われるとならったんですがなぜアミラーゼによるデンプンの分解はATPエネルギーを使わないんですか?
Senior High
生物
この穴埋めがわかりません💦 タンパク質とDNAの変化についてです
Senior High
生物
DNAやタンパク質の変化を何といいますか?
Senior High
生物
地質時代の生物についてです 右側の38、51がどうしてもわからないので教えていただきたいです
News
翔虹ちゃん☆
嬉しすぎるコメントありがとうございます😭💕
本当に励みになるし、めちゃくちゃ嬉しいです✨
学年一人満点💯って凄すぎるー❗
でもでも何よりも、翔虹ちゃんが頑張って勉強した努力の結果だと思いますよ☺️
これからも翔虹ちゃんに参考にしてもらえるように、頑張ってノート作っていくね👍
改めてお礼を言いたくてトークさせていただきます。
ちょうど最近この生物の範囲で100点満点の小テストがあったんです。
2日間しか勉強する時間がなくどうしようと慌てふためいていました。
その時、このゆいママさんのノートを思い出し勝手ながらノートに写させていただき密かに自分で勉強していました(>人<;)
そしてまる1時間テストに挑んだ結果、昨日学年一人満点💯で返ってきました😭
ゆいママさんのおかげです。
ノートの内容が分かりやすかったおかげで私の頭の中にスッと入ってきて、
テストの少し難しかった問題もすらすら解けました🥺
本当にありがとうございます🌱
m(__)m
長文すみませんでした💦