เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
【化学基礎】男子のーと
หนังสือเรียน: 改訂 新編化学基礎 東京書籍
21
910
1
ข้อมูล

Senior High1
化学基礎の予習をまとめました
意味がわからないとき や
理解できないとき など、
どうぞご活用下さい。
問題集については、
(MASA.R制作)
【化学基礎】一問一答 デジタル問題集
をご覧下さい。
随時更新していきます
ご活用いただけましたら、
『いいね!』ボタン や
『感想』をコメントにお願いします。
ความคิดเห็น
ล็อกอินเพื่อแสดงความคิดเห็นผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
化学基礎 中間テスト対策 高1最初
46
1
化学基礎|1編 1章 3節 物質の三態
20
0
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
化学
化学基礎です 解説ください
Senior High
化学
化学基礎です 解説ください
Senior High
化学
化学基礎です 解説ください
Senior High
化学
化学基礎です 解説ください
Senior High
化学
化学基礎です 解説ください
Senior High
化学
化学基礎の問題です 二番がわかりません教えてください
Senior High
化学
化学基礎です。なんで2がここにくるのか分からないので教えてください🙇♀️
Senior High
化学
化学基礎です。赤のところってどこから出てきたんですか?分かりやすく教えていただけると助かります🙇🏻♀️
Senior High
化学
高校 化学基礎の問題です。 解いたのですが、合っているかわかりません。答え合わせと間違っている場合は解説をお願いします。 ①0.50 mol/Lの塩酸 2.0Lに含まれるH+の物質量を求めよ 答 1.0mol ②0.50 mol/Lの硫酸 200mLに含まれるH+の物質量を求めよ 答 0.10mol ③0.10mol/Lの硫酸 30mLを完全に中和するのに、0.20mol/L 水酸化ナトリウム水溶液は何ml必要か求めよ 答 30ml
Senior High
化学
化学基礎です。(6)、(7)が分からないので教えてください🙏🏻
News
見やすいです!