เผยแพร่เมื่อ
แก้ไขเมื่อ
【世B】語呂合わせ / 明〜主権国家
17
663
0
ข้อมูล

Senior High2
個人的に覚えにくいところをサイトを参考にしてまとめました。自分用なので低クオですが少しでもお役に立てたら嬉しいです。
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
世界史B
輸出高とは輸出の量ではないんですか?どうして生糸になるのかがよく分からないです。教えていただきたいです🙇♀️🙇
Senior High
世界史B
【国語?歴史?】 国語の評論文を読んでいて気になったことです。 近世と近代の境目がよく分からないです。 資本主義は近代なのでしょうか?日本とそれ以外の国(世界)でそれぞれ近世と近代の特徴とか有名な出来事を教えて頂きたいです。 いちおうカテゴリ歴史にさせていただきます🙇♂️
Senior High
世界史B
大学受験の範囲で、東インド会社について押さえておくべきポイントはどこですか? ずっとよくわからないままだったので知りたいです🙇♀️
Senior High
世界史B
日本や東アジア諸国は近代化を通じてどのように変化したのか、教えてください🙇♀️
Senior High
世界史B
わかるかた教えてください! 東南アジア諸国連合(ASEAN)が結成された当初の目的を選びなさい。 問題 1つ選択してください: 石油産出国の利益を守るため 反共産主義諸国の結束を固めるため 戦争に参加せず協力して中立の立場をとるため
Senior High
世界史B
分からないので教えていただきたいです🙇🏼♀️
Senior High
世界史B
トリエント公会議についての説明文として間違っているものを選べと言う問題です。私は「宗教裁判所の強化」を選びましたが、答えは「近代カトリック協会の基本方針の確定」ということで×でした。 宗教裁判所の強化 という内容は調べても書いてなかったのですが、なぜこのような解答になるのか教えてください
Senior High
世界史B
主権国家体制であることの良い点、悪い点を教えていただきたいです😭
Senior High
世界史B
ここの4〜5行目解説して欲しいです
Senior High
世界史B
大航海時代のころ、アメリカ大陸は植民地支配が行われていましたが、同時期に貿易を行っていたアジアが貿易拠点獲得やキリスト教布教のみに留まっていたのはなぜですか?中国がいたから、アメリカのように支配することが難しかったのでしょうか?
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น