ข้อมูล

Senior High1
閲覧ありがとうございます!
化学基礎 2学期中間テスト範囲のノートです。
ノート上端に、教◯ という風に書いてある数字は教科書のページです。ぜひ参考にしてください。
また、先生が独自に噛み砕いて説明して下さっているので、教科書とは解き方がが違う場合があります。
ひとつの考え方としてご活用ください。
間違っている箇所、まとめ方のアドバイスなどがございましたら、改善して参りますので、コメントして頂けると嬉しいです。
ผลการค้นหาอื่น ๆ
สมุดโน้ตแนะนำ
คำถามที่เกี่ยวข้องกับโน้ตสรุปนี้
Senior High
化学
ヨウ素単体とヨウ素分子は同じことですか?
Senior High
化学
化学基礎です 解説ください
Senior High
化学
化学基礎です 解説ください
Senior High
化学
化学基礎です 解説ください
Senior High
化学
均一の混合気体になるのか分かりません。 気体分子が飛び回っているから均一に混じり合うと書いてあるのになるほどと思いました。でも例えば、気体の採取では上方置換や下方置換を使うと思うんですが、空気より分子量原子量が軽かったら、重かったらというのを使ってやると思うんですが、それをこの問題に当てはめたら、水素は軽いから上にいく、酸素は水素より重いから下に行くでⅡはそのままで変化しないと思ったんですが、おしえてください。お願いします
Senior High
化学
黄色いマーカーで囲った部分の標準状態への体積換算は50/22.4×10^3でも良いのでしょうか?教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
Senior High
化学
教えてください
Senior High
化学
下の3つが分からないです
Senior High
化学
2枚目の写真で、HSO4-とH+がc mol/Lになるというところがよくわからないので教えてください。
Senior High
化学
高2です。 化学反応式とイオン反応式は暗記するしかないんですか? また、覚えるとしたら何の式を覚えたら、中間テスト何とかなるか教えてください。 毎回、計算してると時間が足りない気がして…。
News
ความคิดเห็น
ยังไม่มีความคิดเห็น