-
ドリル 次の各問いに答えよ。
6 次の物質の分子量を求めよ。
(1) 水素 H2 (2) ヘリウム He
■ 次の物質やイオンの式量を求めよ。
4. 物質量と濃度 49
(3) 水H2O (4) メタンCH4
Talle
(3) 硝酸イオン NO3-
&
(1) アルミニウムイオン A13+ (2) 水酸化物イオン OH-
(4) 鉄 Fe (5) 塩化カルシウム CaCl2 (6) 酸化鉄(ⅢI) Fe2O3
⑧ 次の各粒子の物質量を求めよ。
(1) 水素原子 3.0×1023 個 (2) 水分子 6.0×1024個 (3) 銀イオン 1.5×1024 個
⑨ 次の各粒子の個数を求めよ。
(1) 鉄 1.5mol に含まれる鉄原子 (2) 酸素 3.0mol に含まれる酸素分子
(3) カルシウムイオン 0.40mol に含まれるカルシウムイオン
⑩0 物質量と質量の関係について,次の各問いに答えよ。
(1) 0.50molのヘリウム Heは何gか。 (2) 4.0molの銅(ⅡI)イオン Cu²+は何gか。
(3) 27g 銀 Ag は何mol か。
(4) 27gの水H2O は何mol か。
11 物質量と構成粒子の数の関係について,次の各問いに答えよ。 RCCNAN
(1) 2.0mol の塩化ナトリウム NaCl には、何個の塩化物イオンが含まれるか。
(2) 0.25molの水H2Oには、何個の酸素原子が含まれるか。
(3) 4.0molのメタンCH4 には 何個の水素原子が含まれるか。
1 次の各問いに答えよ。ただし,気体の体積は標準状態におけるものとする。
(1) 水素 11.2Lは何mol か。
(2) 酸素 5.6L は何mol か。
(3) アンモニア 2.5molは何Lか。 (4) 窒素 0.300molは何Lか。
(5) 78.4Lの二酸化炭素に含まれる酸素原子は何mol か。
longolom.0
13 次の各問いに答えよ。
Topl
(8)
la
(1) 25gのグルコースを水100gに溶かした水溶液の質量パーセント濃度は何%か。
POINT
(2) 5.0%の硫酸水溶液200g に溶けている硫酸の質量は何gか。
(3) 1.0molのアンモニアを水に溶かして 500mLにした水溶液の濃度は何mol/Lか。
(4) 0.10mol/Lの塩酸100mLに溶けている塩化水素の物質量は何mol か。
プロセスドリルの解答
(ア) 炭素 (イ) 相対質量 (ウ) 天然存在比 (エ) 原子量 2 (オ) 分子量 (カ)式量
3 (キ) アボガドロ定数(ク) 6.0×1023
4 () モル質量 (コ) g/mol
5 (サ) 質量パーセント濃度 (シ) モル濃度
6 (1) 2.0 (2) 4.0 (3) 18 (4) 16
7 (1) 27 (2) 17 (3) 62 (4) 56 (5) 111 (6) 160
8 (1) 0.50 mol (2)10mol (3) 2.5mol
(1) 2.0g (2) 2.5×102g (3) 0.25mol
⑨ (1) 9.0×1023個 (2) 1.8×1024個 (3) 2.4×1023個
(4) 1.5mol (1) 1.2×1024個 (2) 1.5×1023個
(3) 9.6×1024個 12 (1) 0.500 mol (2) 0.25 mol (3) 56L (4) 6.72L (5) 7.00 mol
13 (1) 20% (2) 10g (3) 2.0mol/L (4) 1.0×10-2 mol
第Ⅱ章
物質の変化
2
「