学年

質問の種類

生物 高校生

自分でできるとこまではやったのですが,5番は計算が苦手で,ほぼわかりません。6番は(4)が分からなくて当てずっぽうで書きました。解説と回答をお願いします。

【5】 次の文章を読み、下の各問いに答えよ。 右表は,ヒトの血しょう, 原尿, 尿に含まれる各物質 の濃度を示したものである。 表中のイヌリンは多糖類の 一種で,正常な血液中には含まれない物質である。 これ を静脈に注射すると、 すべてろ過され、 再吸収されずに 排出される。 なお,ヒトの1日の尿生成量は 1.5Lとする。 (1) 表の数値からイヌリンの濃縮率を求めよ。 (2) 1日にこし出された原尿の量は何Lか。100%の再吸収 (3) 1日に再吸収されたグルコースの量は何gか。 (4) 1日にこし出された尿素の何%が再吸収されるか。 小数点以下は切り捨て, 整数で答えよ。 (5) 血しょう, 原尿, 尿中のタンパク質濃度が, 表のようになっている理由を簡潔に述べよ。 (1) (2) (3) (4) 12,000% (5) タンパク質はろ過されないため、原尿、尿には含まれないから。 (1) 【6】 神経系について,次の各問いに答えよ。 (1) 次のア~エは,神経系の構成について述べたものである。それぞれの神経系として適当なものを,下の ①~④からそれぞれ選べ。 ア. 交感神経と副交感神経からなる神経系。 ウ.アとイからなる神経系。 (3) C. 自律神経の最高中枢として体温などの調節を支配している。 D. 感覚や随意運動、記憶、思考、感情などの中枢が存在する。 E. 眼球運動,瞳孔の調節, 姿勢保持などの中枢。 (4) b,c,eの部分をまとめて何というか。 ア ① 中枢神経系 ② 自律神経系 (2) 右図中のa~e の名称を、次の ① ~ ⑤ からそれぞれ選べ。 ① 大脳 ② 中脳 (3) 小脳 ④ 間脳 ⑤ 延髄 a (3) 次の A〜Eの文章は、図のa~eのうちどの部分の機能や特徴を示してい るかそれぞれ選べ。 A. 心臓の拍動, 呼吸運動, 消化管運動などを支配する中枢がある。 B. からだの平衡を保つ中枢があり、 筋運動を調節する。 A 3 (2) e B (4) b C I ① D pa 成分 タンパク質 グルコース ナトリウム カルシウム 尿 素 クレアチニン イヌリン (2) 体性神経系 ④ 末梢神経系 E a C 血しょう (mg/mL) 72 1.2 3 0.08 0.3 0.01 0.1 イ. 感覚神経と運動神経からなる神経系。 エ.脳と脊髄からなる神経系。 10% (1) (4) b 原尿 尿 (mg/mL) | (mg/mL) 0 0 1.2 0 3 3.4 0.08 0.14 0.3 20 0.01 0.75 0.1 12 10% b C C (4) 中枢神経系 d (3) 02 d

未解決 回答数: 1
理科 中学生

中3理科の太陽のところです、間違っている4問全部解説お願いしたいです😭

1 太陽の位置と時刻 図は,地球を北極側から見たときのよう すを表している。 太陽の光 P (1) Aの位置から見たとき,Pの方位は, 東,西,南,北のうちのどれか。 (2) B, Cの各地点は,それぞれ次のどれ にあたるか。 東南V 日の出 日の入 B-北極側 (2) B 自転 の向き C 日の出 日の入り 正午 真夜中 2 太陽の1日の動き 前はどの処気だうり 図は,日本での太陽の1日の動きを透明半 球上に記録したものである。 K1) 中心の点Oは何を表しているか。 (2) 日の出,日の入りにあたる点を,それぞ れ図の記号から選びなさい。 (3) 太陽が最も高い位置, 点Rにくることを何というか。 3(4) 透明半球上の線は太陽の1日の見かけの動きを示している。このよ うな太陽の運動を何というか。 (2)日の出 SB P/ O QD C JA 日の入り 高中 事節はいつ?(5) 南はどの地域、化うう 3 太陽の動きの観察 3 (1)の点o- 図の点A~Dは,日本での太陽の動 きを,午前8時から午後2時までの間 で,2時間ごとに透明半球上に記録し たものである。午前8時の点をAとし, 記録したすべての点を結んだ曲線と白 い紙との交点をそれぞれE, 白い紙 Bt くろようにする RF A Q S XEX -P EA AB BC CD DF 5.6cm 2.8m Fとした。表は,それぞれの長さ(cm)| 9.8 点の間隔をまとめたものである。 (1) 記述透明半球上に太陽の位置を記録するとき, サインペンの先端の かげがどこにくるように印をつければよいか。簡単に書きなさい。 ( 点0の位置から見たとき, Pの方位は, 東, 西, 南, 北のどれか。 (3) 透明半球上では, 太陽は1時間に何 cm 移動しているか。 (4太陽が点Eを通過した時刻は,午前何時何分と考えられるか。 (5) 太陽が1日で最も高い位置にのぼったときの角度を,乙と図の記号 を使って表しなさい。 5.6 5.6 5.6 14.0 午前 -2崎 4時3分 かんかく K COQ (6)書節はいつ?

解決済み 回答数: 1
1/3