学年

質問の種類

化学 高校生

国立医学部志望です。 左と右の一致は全て覚えた方がいいですか? こういう問題あるから全部覚えようと思ってるんですけど、正しいですか

なつ常温で水と 2 水との反応 熱水と反応のまね5 し 高温で水蒸気と反応 62228 6 塩酸や希硫酸と反応して水素を発生 ③ 71 酸との反応 酸化作用を示す酸 (硝酸や熱濃硫酸)と反応の 「王水(濃塩酸と濃硝酸の体積比 常温で速やかに酸 加熱によって酸化 6 強熱によって酸化 乾燥空気 との反応 ① Ca+2H2O ③ Zn+2HCl Ca(OH)2 + H2 ZnCl2+H2 94 → の混合溶液)と反応 ■5 酸化還元反応の利用 水 ① 金属の製錬 ②Mg+2H2O Cu+4HNO3 な酸化被膜を生して Mg(OH)2+H2 えんしょう・さい Cu(NO3)2+2H2O+2NO2 8. → ②2 酸化還元 (a) 製錬 鉱石中の金属イオンを還元して, 金属の単体を取り出す操作。一般に鉱石 ン化傾向が大きい金属ほど, 製錬に要するエネルギーが大きくなる。 とき 製錬の方法 金属 電子e (オ)す 3 金属が水 溶液に, は銅より 水素より るが 単体として産出する) 硫化物を還元する 鉱石を硫化物にしたのち, 強熱して還元する 硫化物を酸化物に変えたのち,炭素で還元する 酸化物を炭素や一酸化炭素で還元する 硫化物を酸化物に変えたのち、炭素で還元する 酸化物や塩化物を融解し、電流を通じて還元する 負極get 5 塩酸と る金属 一方、 小 Au, Pt Ag Cu Pb Sn, Fe Zn 大 Al Mg, Na, Ca, K, Li リッチカナカナモール (b) 鉄の製錬コークスを使って鉄鉱石 (赤鉄鉱 Fe2O3や磁鉄鉱 FegO4) を還元する D Fe2O3 +3CO 2F3CO2 (実際は Fe2O3 ぜんてつ Fe304 FeO → Fe と変化 銑鉄 (炭素約4%)・・・ 溶鉱炉から得られる。 もろい。 鋳物。 鋼 炭素 2~0.02%)・・・ 転炉中で銑鉄と酸素を反応。 粘り強い。 鋼材。 ②電池の原理 744 酸化還元反応を利用して化学エネルギーを電気エネルギーに 変換する装置を電池という。 負極… 電子 e- が流れ出る電極 (電子を放出する変化 (酸化)) 正極… 電子e-が流れこむ電極 (電子を受け取る変化(還元)) 電池の起電力・・・ 両極間の電位差 鉄板 う。と 電流 A P 電解質水溶液」 B

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

この問題の解説をお願いしたいです

58 第3章 化学反応式の利用 演習問題4 反応量計算 (1) 100 ODIS+OS - |水溶液中のイオンの濃度は, 電気の通しやすさで測定することができる。 硫酸銀 Ag2SO4 および塩化バ リウム BaCl は、水に溶解して電解質水溶液となり電気を通す。一方, AgaSO4水溶液と BaCl2 水溶液を 混合すると,次の反応によって塩化銀 AgCl と硫酸バリウム BaSO』の沈殿が生じ、水溶液中のイオンの濃 度が減少するため電気を通しにくくなる。 この性質を利用した次の実験に関する問いに答えよ。 ト デザ合同 Ag2SO4 + BaCl → BaSO4 ↓ + 2AgCl ↓ 周辺に加えて火を使用する。 +₂+(08)0028+02 H+ OH M H8+ 296) (8) 実験 0.010 mol/LのAg2SO 水溶液100mLに濃度不明のBaCl2水溶液を滴下しながら混合溶液の電 気の通しやすさを調べたところ, 表1に示す電流(μA)が測定された。ただし, 1μA = 1 × 10-Aであ *MS る。 0.0₂ H+H+OMS ①① 3.6 0,"+1CH" + SH TA 200 DH₂O, +36 SOBE 表1 BaCl2 水溶液の滴下量と電流の関係 ② 4.1 BaCl2 水溶液の滴下量(mL) 10) 2.0 3.0 4.0 5.0 6) CSIRU11940 6.0 7.0 ③ 4.6 Pel ④ 5.1 90+ *HM + 0.0.8+08H8 +0MHS A 電流 ( μA ) 2.H (c) 70 44 18 13 41 67 4,08 HS+2 ob + *HA + $08 380, @18X0 1 この実験において, Ag2SO を完全に反応させるのに必要な BaCl2 水溶液は何mLか。 最も適当な 数値を、次の①~⑤のうちから一つ選べ。 必要があれば, 右の方眼紙を使うこと。 02 +8HS Atl.08 SU S+HS+ O₂H OS + I 18 (5) 5.6+1 DIS+0₂H +0µÐ»0«MH-OH-

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

(1)の解説を教えて欲しいです

68 第3章 化学反応式の利用 演習問題4 反応量計算 (1) OHT+YOS 水溶液中のイオンの濃度は, 電気の通しやすさで測定することができる。 硫酸銀 Ag2SO4 および塩化バ リウム BaCl は,水に溶解して電解質水溶液となり電気を通す。一方, AgaSO4水溶液と BaCl 水溶液を 混合すると,次の反応によって塩化銀 AgCl と硫酸バリウム BaSO の沈殿が生じ,水溶液中のイオンの濃 度が減少するため電気を通しにくくなる。 Ag2SO4 + BaCl₂ → BaSO4 ↓ + 2AgCl ↓ イオ 08+0₂H+ (08)0 るた この性質を利用した次の実験に関する問いに答えよ。 MO+6H¹ ① 3.6 OHA+M 実験 0.010mol/LのAg2SO4水溶液100mLに濃度不明の BaCl2 水溶液を滴下しながら混合溶液の電 気の通しやすさを調べたところ, 表1に示す電流 (μA)が測定された。 ただし, 1 μA = 1 × 10 - A であ DE+0₂H8 + ¹MS00, H8+ HO + OMS 3. Mn0, +88' Se O 0 +211 200, +5H₂O₂ + S 表1 BaCl2 水溶液の滴下量と電流の関係 0x0001 +0+HA+TORAMS BaCl2 水溶液の滴下量(mL) 161 ② 4.1 2.0 3.0 4.0 5.0 AUTOLOAD EK J 6.0 7.0lo Exercise ③ 4.6 100 + HAL + OYO 592<******** 088+02, + ④ 5.1 CDS+THR+ OF (4) as + s = 問1 この実験において, Ag2SO を完全に反応させるのに必要な BaCl2 水溶液は何mLか。 最も適当な 数値を、次の①~⑤のうちから一つ選べ。 必要があれば、右の方眼紙を使うこと。SOH HOL A JA +18 Oall nate_HB + OmMDHS 電流 ( μA ) IS + 2 &H 70 *+ *HA + $08 44 0/10¹3x0 18 13 41 67 5:05.6 - 08 + 8 HS (g) INS+O.H ofif Odi h

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

鉛蓄電池の問題です。(1)の問題が分かりません。なぜ電解質水溶液を求めるときに2molで割るのでしょうか?

鉛蓄電池の量的関係 電子が2mol流れたときについて考えると、 負極 1molのPb (原子量207) が 1molのPbSO (式量303) に変化 →質量が96g増加する。 1molのPbO (式量239) が 1mol の PbSO (式量303) に変化 →質量が64g増加する。 ・正極 電解質溶液 2molのH2SO4(分子量98)が2mol の H2O (分子量18) に変化 →質量が 80g/mol x 2mol = 160g減少する。 (1) 移動した電子の物質量は, 3.86 x 10°C_ 9.65 x 10°C/mol=4.00 ×10mol したがって, それぞれの質量変化は、 負極: 96g × 正極 64g× 電解質溶液: 160g× (2) 移動した電子の物質量は、 400×10mol = 1.92g≒1.9g 2mol 4.00 x 10 mol 2mol = 1.28g≒1.3g 4.00 x 10mol =3.2g 2mol 20 × ( 32 x 60 +10) C. =4.00x10mol 9.65 x 10°C/mol で, これは(1)と同じである。 したがって, 電解質溶液 の質量は3.2g減少して, 100-32968g 1.93 × 10°Cの電気量が流れたとすると, 正極の質量 「の増減は何gか。 増加ならば+, 減少ならばーの符号を つけて有効数字3桁で記せ。 電気量 [C] = H₁ +2( 7 ) → 2(イ) +2e- *VER BAS CO 水素 電流 [A] x 時間 〔s〕 未反応 |板 硫酸亜鉛 水溶液 放電時, 塩橋中のカリウムイオンは,図中のa,bのどちらの方向に移動するか。 この図の実験で、塩橋を取り除いて外部導線を接続したところ, 電流は流れなか った。その理由を簡潔に述べよ。 (東海大改) 246 [鉛蓄電池の質量変化] 鉛蓄電池について,次の各問いに答えよ。 原子量H=1.0, 0 = 16, S = 32, Pb =207 (1) 鉛蓄電池を放電し, 3.86 × 10℃の電気量を取り出した。 このときの、負極, 正極, 電解質溶液の質量変化をそれぞれ求めよ。 ☆ (2) 30%硫酸100gを用いて鉛蓄電池を作成し, 2.0Aの電流で32分10秒放電した。 放電後の硫酸の質量パーセント濃度を有効数字2桁で求めよ。 外部回路 247 [アルカリ型燃料電池] 右図は,水酸化カ リウム水溶液を電解質とする燃料電池の模式図で ある。 原子量H=1.0 (1) 次のイオン反応式の( に適する化学式を 入れよ。 化学・第2 硫酸銅(Ⅱ) 水溶液 酸素 「未反応 の酸素 学・第2編

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

この問題で、イは酸性、エは疏水コロイドなんですけど、なぜそうなるのか優しい方教えてください!

(4) 豆乳やゼラナ (5) 硫黄のコロイド溶液に, 少量の電解質を加えると、 沈殿が生じ ① 塩析 ② 凝析 ③ チンダル現象 ④ ブラウン運動 ⑤ 電気泳動 )に適語を入れ,下の各問いに答えよ。 238. コロイド溶液次の文中の( 塩化鉄(ⅢI)水溶液を沸騰水中に入れると,水酸化鉄(II) のコロイド溶液を生じる。 (a) この溶液をセロハン袋に入れ,蒸留水中に浸しておくと前よりも純度の高い溶液が得ら れる。この操作を( ァ )という。このとき, セロハン袋の外の水溶液は(イ)性を 少量の電解質水溶液を加えて放置すると 示す。操作後のコロイド溶液の一部をとり、 (b) 沈殿が生じる。 この現象を(ウ)といい, 水酸化鉄(ⅢI) のコロイドはエコロイ ドといえる。 水酸化鉄(ⅢI) のコロイド溶液に直流電圧を かけると, コロイド粒子が陰極側に移動するので,この コロイドは(オ)に帯電していることがわかる。 (1) 下線部(a) の変化を化学反応式で表せ。 純水 (2) 下線部 (b)について,同じモル濃度の次の電解質水 溶液のうち,最も少量で沈殿を生じさせるものを選べ。 1 NaCl ② Na2SO4 3 Ca(NO3)2 4 CaCl₂ 糸 水酸化鉄(ⅢI) の コロイド溶液

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

(2)の④(正しい)の文章について教えてください。 また、(3)も教えていただきたいです。

問3 電解質水溶液にイオン化傾向の異なる2種類の金属板を浸すと、 電池ができる。 次の図はダニエル電池とよばれる電池の構造を示している。 あとの各問いに答えよ。 OT ONH 電球 m 素焼き板 This Mom 0060.0 ŽITÝ 銅 板 硫酸亜鉛水溶液 硫酸銅(ⅡI)水溶液 ダニエル電池 ONITA この電池では亜鉛板を 1.0 mol/L 硫酸亜鉛水溶液 500 mL に、銅板を 2.0 mol/L 硫酸銅 (ⅡI)水溶液500mLに浸し、両極板を導線で接続している。 (1) 負極と正極で起こる反応をe-を含む反応式で答えよ。 OSTALAGUE daghan O (2) この電池の放電時における記述として誤りを含むものを、次の①~⑤の中から1つ選 び、番号で答えよ。 番 ① 正極では、酸化反応が起こる。 (2) 負極では Zn の酸化数が2だけ大きくなる。 電流は、銅板から導線を通って亜鉛板に流れる。 000.0⑤ 0250.00 硫酸亜鉛水溶液の亜鉛イオンの濃度は大きくなるが、 硫酸銅(ⅡI)水溶液の銅(ⅡI)イオ ンの濃度は小さくなる。 (5) 亜鉛と硫酸亜鉛水溶液の代わりに、ニッケルと硫酸ニッケル (ⅡI)水溶液を用いても電 流は流れる。 1 (3) 右の図で示す実線Aは、亜鉛板の質量 30 20 変化を示している。 銅板の質量は、どのよ うに変化するか。 最も適当なものを、次の ①~⑥の中から1つ選び、 番号で答えよ。 10 0 -10 -20 -30 負極 亜鉛板 極板の質量変化 (mg) 正極 (5) A 問4 時間 〔分

回答募集中 回答数: 0
1/5