学年

質問の種類

地理 高校生

教科書を学校に忘れてきてしまって、この問題の答えが分かりません 教えてください🙇‍♀️

に答えな 山頂で 地球 説明で 厚さが 10数 地球 って [ [1] 南北アメリカ大陸に関する次の問いに答えなさい。 (1) 農業の生産性に関する統計を示した下の表の ①~③は、日本、アメリカ合衆国, オーストラリアのいずれかである。 アメリカ合衆国にあてはまるものを選び, 番号で答え なさい。 [知・技] 農民一人あたり 耕地面積(ha) 146.6 開催日 (2019年) 3月16日 5月5日 16月9日 6月30日 7月14日 8月18日 69.5 1.9 耕地1haあたり 穀物生産量(kg) 2075 8145 6083 1 ② 3 (2) アメリカ合衆国西部のシリコンバレーには、インターネット関連のサービスや製品に特化した企業が集まっている。この背 景として最も適切なものを以下のア~工より一つ選び,記号で答えなさい。 [知・技] ア 人材や投資を集めやすいこと 工業用地が安価であること ウ労働者の賃金が安いこと I 原料供給地に近いこと (4) 右の表はニューヨーク市の主なパレードを示している。 このことから, ニューヨーク市はどのような社会を目指していると考えられるか、説明し なさい。 [思・判・表] 耕地1haあたり 肥料消費量(kg) 47.5 パレード セントパトリックデーパレード 5月5日パレード プエルトリカンデー・パレード NYC プライドパレード ディサビリティ・ブライドパレード インディアデーパレード (3) 北アメリカ大陸に分布する頁岩から取り出され, アメリカ合衆国のエネルギー自給率を上昇させたエネルギー源を以下 のオークより一つ選び, 記号で答えなさい。 [知・技] オ メタンハイドレート カシェールガス キ レアメタル クバイオマス 138.6 242.2 パレードの主体や目的 アイルランド系移民 メキシコ系移民 プエルトリコ系移民 性的マイノリティの人々 身体障がいのある人々 インド系移民 (4) [1] (1) (2) (3) (5) 有印 (5) ブラジルではコーヒー豆のプランテーション農業が盛んである。 プランテー ション農業が現地の経済にもたらす問題を簡潔に説明しなさい。 [思・判・表] 3点×5 独立国家共同体 (CIS) を形成している。 ウ) ヒスパニックやワスプなどが多く暮らす多民族国家である。 (2) 韓国のドラマ作品には、親や年上の人を敬う社会の特色がうかが える。このことと最も関係が深いと考えられるものを以下のエ~キより 一つ選び, 記号で答えなさい。 [知・技] 財閥の存在 オ受験競争 カ仏教の思想 キ儒教の思想 (3) 以下のク~サより、インドの食糧生産や食生活について述べた文と して最も適切なものを一つ選び,記号で答えなさい。 [知・技] ク 穀物栽培や牧畜の企業的農業が卓越している。 ケインド南部では米と組み合わせたカレーが主流である。 コ北インドでは、とうもろこしからつくられるナンが多く食される。 サ牛の飼育頭数が多く、 牛肉生産量でも世界の上位を占めてい る。 (4) 右のグラフはフランス, ブラジル, ① 中国, ② ロシアいずれかの一次ルギー供給の構成を示し ている。 グラフ中のス~タより,中国とロシアにあた るものをそれぞれ選びなさい。 [知・技 1 自動車 0.6 セ (5) 下の①~③のグラフは中国, トルコ, バングラデシュ 2.5億t いずれかの一人あたり工業付加価値と工業構成を 示している。 ①・②にあてはまる国を答えなさい。 [知・技] 機械類 3.6 その他食料品 13.0 13.5% 金属 15.3 化学 4.5 [2011年] 計211 億ドル シ 30.2億t 繊維 49.5 (2 ス 7.3億t 自動車一 (3) (4) -5.2 (5) ソ 5.6 2.9億t% 15.5% r3.5% 1 (6) 機械類 22.5 ① 2 [2007年] 計1兆2952 億ドル 石炭 64.8% 28.5 食料品 その他 11.8% 繊維 22.4, 8.5 237 石油38.4 化学 10.8 金属 18.8 15.7 (3) 天然ガス 50.7 1.57 10.5 自動車 18.4 原子力430 水力 11.5 その他 29.1, 8.3 15.8 1.9-2.27 (6) 中国のシェンチェンは、 「スマートシティ」への飛躍で注目を集めている 都市である。 この都市で実用化が進められている技術の例をひとつあげなさい。 [思・判・表] 20 [2015年] 計836 億ドル 0.9- 21- その他 32.5 食料品 12.5% 繊維 16.2 機械類 金属 12.7 15.0 6.2. 化学

回答募集中 回答数: 0
公民 中学生

①から13が、分からないので教えて下さい。 お願いします🤲

公民 地球社式 さまざまな国際問題とその解決に向けて 次の文中の( )に当てはまる語句を語群から選んで答えなさい。 地域紛争…今でも,世界各地で地域紛争が起きている。地域紛争は特に(① ) 紛争の形で起こることが多い。また, 紛争や貧困などからのがれるため, 周辺国 などへと逃げこむ ( ② ) も多く生じている。これらの人々を救済するために国 連や(③)(非政府組織)などが援助にあたっている。 危機的な地球環境…森林伐採などによる( ④ ) の拡大, 自動車の( ⑤ ) · 工 場のばい煙などによる大気汚染ゃ( ⑥ ) の発生, フロンガスによる(① ) の 破壊など、さまざまな問題が生じている。 1 ふんそう 2) ひんこん に えんじょ 3 ばっさい 4 おせん は かい 6 国際的な協力…国境をこえた環境問題の解決のために, 1992年に( ③ )が開 かれ,(9)が調印された。2015年には( ① ) が採択され, 温室効果ガス かんきょう さいたく 6 はいしゅつ さくげん 排出量の削減目標が定められた。 砂漠化 オゾン層 国連環境開発会議 パリ協定 気候変動枠組み条約 大規模 ラムサール条約 排出ガス 酸性雨 主要国首脳会議 民族 難民 核拡散防止条約 ODA NGO 語群 |地球温暖化問題 資料1,2 から読み取れることについて述べたあとの文中の( )に当てはまる 国·地域名を答えなさい。 はいしゅつ 資料2 主な国· 地域の一人あたり 二酸化炭素排出量 資料1 世界の二酸化炭素排出量 はいしゅつ 20 t 15.8 [2015年] [2015年] 15 ちゅうごく 中国 28.4% 世界平均 その他 11.011.4 4.5 30.0 10 -9.0 世界計 329.1 億t 6.2 6.8 5 かん こく 1.6 韓国 1.8 アメリカ 日本 3.5 15.4 0 日 国 本 EU ロシア 4.8 9.7 インド 6.4 (「エネルギー·経済統計要覧」 2018年版) (「エネルギー·経済統計要覧」 2018年版) 世界で最も多く二酸化炭素を排出しているのは( ① ) だが, 一人あたり二酸 化炭素排出量が最も多いのは ( @ ) である。 ( ③ ) は, 二酸化炭素排出量は 第4位だが, 一人あたり二酸化炭素排出量は世界平均を下回っている。 ED ロンア アメリカ 面の

解決済み 回答数: 1
公民 中学生

教えていただけませんか?

25 27 29 公民 8 地球社会とわたしたち② ■さまざまな国際問題とその解決に向けて。 次の文中の( ) に当てはまる語句を語群から選んで答えなさい。 地域紛争…今でも,世界各地で地域紛争が起きている。 地域紛争は特に ( ① ) 紛争の形で起こることが多い。また, 紛争や貧困などからのがれるため, 周辺国 などへと逃げこむ ( ② ) も多く生じている。 これらの人々を救済するために国 連や(3)(非政府組織)などが援助にあたっている。 危機的な地球環境…森林伐採などによる ( ④ )の拡大,自動車の( ⑤ ) . 工 場のばい煙などによる大気汚染ゃ( ⑥ ) の発生,フロンガスによる ( ① ) の 破壊など、さまざまな問題が生じている。 国際的な協力…国境をこえた環境問題の解決のために, 1992年に ( ③ ) が開 かれ,(9 )が調印された。2015年には ( 0 ) が採択され, 温室効果ガス 排出量の削減目標が定められた。 の ふんそう 2 ひんこん 3 えんじょ ばっさい |おせん はかい 5) かんきょう さいたく 6 はいしゅつ さくげん 砂漠化 オゾン層 国連環境開発会議 パリ協定 気候変動枠組み条約 大規模 ラムサール条約 排出ガス 酸性雨 の 語群 主要国首脳会議 民族 難民 核拡散防止条約 ODA NGO 8 |地球温暖化問題 9 資料1,2から読み取れることについて述べたあとの文中の( )に当てはまる 国·地域名を答えなさい。 10 はいしゅつ 資料2 主な国· 地域の一人あたり 二酸化炭素排出量 資料1 世界のニ酸化炭素排出量 はいしゅつ [2015年) 20 [2015年] 1) 15.8 15 その他 30.0 ちゅうごく 中国 28.4% 11.011.4 -9.0- 世界平均 4.5 10 12) 世界計 329.1 億t 6.2 6.8 5 韓国 1.8 アメリカ 15.4 1.6 日本 3.5 13) 0 EU 韓 日 ロシア 4.8 9.7 国 インド 6.4 (「エネルギー·経済統計要覧」 2018年版) (「エネルギー·経済統計要覧」 2018年版) 世界で最も多く二酸化炭素を排出しているのは ( ① ) だが, 一人あたり二酸 化炭素排出量が最も多いのは ( @ ) である。 ( ③ ) は, 二酸化炭素排出量は 第4位だが, 一人あたり二酸化炭素排出量は世界平均を下回っている。 「人間の安全保障」 グローバル化が進む今日の世界において, 安全と平和を確保するために, 一人ひとり の生命や人権を大切にする「人間の安全保障」の考え方が生まれ、世界的に広まっている。 ロント ト×コ

回答募集中 回答数: 0
現代社会 高校生

教えていただきたいです。。

現社、現代社会における諸課題1 皮球湿暖化題 1992年,国連が主催し,世界 172 か国と多数の NGO が参加して、ブラジル のリオデジャネイロで開催された国際会議。21世紀に向けて, 環境と開発に関 するリオ宣台とその実施計画であるアジェング 2; を採択した。また, 特定の地 域や種の保護だけでなく,生態系や生物多様性の保全を目指した生物を性栄約 を採択した。 1992年の国連環境開発会議の原則の一つで,将来の世代の前途を損なわず, 現在の世代の欲求も満足させるような開発を進めようとする考え方。 19 10 1997年に日本で開催された気候変動枠組み条約第3回締縮国会議(COP3) で採択された取り決め。先進国には温暖化ガス削減目標が数値として義務づけら れた。この目標を達成する方法を京都メカニズムと呼ぶ。 11 共同実施クリーン開発メカニズムと並ぶ京都メカニズムの柱の一つ。 12 京都議定書に代わり, 2020年以降の温室効果ガス排出削減の新たな目標を定 めた取り決め。 13 2002年,アジェンダ21の実施状況を検証するためにヨハネスプルクで開か れた会議。正式名は「持続可能な開発に関する世界首脳会議」。 1 地球温暖化防止のため,石炭·石油·天然ガスの使用量,すなわち二酸化炭素の 排出量に応じて課される税のこと。オランダやスウェーデンなどで実施されている。 地球の大気の温度や海水の温度が長期にわたって上昇しつづけることを何というか。 9 二酸化炭素やフロンなど, 地球の平均気温を上昇させる物質の総称を何というか。 10 太陽光の中で, 温室効果ガスが吸収し、温暖化の原因となる光線を何というか。 11 その地域の気温や降水量などが/平年値と大きく異なることを何というか。 12 地球温暖化によって, 増加が必配される熱帯性感染症にはどんなものがあるか。 13 二酸化炭素の排出量が,現在最も多い国はどこか。 14 2050年までの年間二酸化炭素排出量の抑減目標は現浜の何%以下にすることか。は、 15. 1992年に採択された, 地球温暖化防止のために二酸化炭素排出量を削減する内容の条 約を何というか。 16 第3回気候変動枠組み条約締約国会議のことを開催地の地名から一般に何というか。 17 a. 1997年のCOP 3 で合意された二酸化炭素削減目標を定めた条約を何というか。 b. 二酸化炭素排出量が多く, この条約を当時批援しなかった主要先進国はどこか。 18 1997年の合意では発展途上国の削減義務が課されていないなどの問間題を抱えており, 「より包括的な温室効果ガス削減の枠組み作り」が検討されたがこれを何というか。 19 COP21が2015年にフランスで開催され, 発展途上国を含むすべての国に温室効果ガス 削減を取り組む義務を課した協定が緒ばれたが,これを何というか。 8 4

回答募集中 回答数: 0
現代社会 高校生

「先進国と発展途上国との対立が合意に向かった理由」 問4がわかりません、 教えていただけると幸いです。

【2】 次の文を読んで, 下記の問いに答えよ。 2015年12月,COP21 (気候変動枠組み条約第21回締結国会議) がパリで開催され, 歴史的な合 意である「パリ協定」が採択され, 2016年11月 4日に発効した。 1997年, 先進国に対して温室効 果ガスの削減を義務付けた「京都議定書」以来, 18年ぶりの温暖化対策の国際的なルールである。 「京都議定書」をはじめとするこれまでの温暖化対策では, 先進国と発展途上国での対立があっ た。環境保護を優先すべきとする主張と,経済発展を優先すべきとする主張との対立である。[共 有地(コモンズ)の悲劇」 を回避するためにも, このような対立を早急に調整することが国際的 な課題となっていた。 「京都議定書」 は, 一部の先進国の参加にとどまったが, 今回の「パリ協 定」はこれらの対立を乗り越え, 発展途上国を含め条約に加盟するすべての国 · 地域が責任を負 う全員参加を実現した点で意義は大きい。対立してきた先進国と発展途上国との溝を埋め, 「公 正」な合意を作りあげたのは, すべての国 . 地域に削減目標を提出させ, そのための国内対策を とることを義務付ける「共通だが差異ある責任」を負わせたことにある。 「パリ協定」が発効して地球温暖化対策は, 新しい時代の幕を開いた。しかしながら, 課題は 山積している。 国際社会が協カし, 地球の環境を守り, 次世代へ残すことに粘り強く取り組む必 要があるだろう。 下線部のについて, パリ協定の目標は何か。具体的な数値をあげながら, 調べて答えよ。 [知· 思) 問1 2020年ベの所に、均気援のと昇を種業術前から 2倍満としいすらは15度来満におけえる郷やを追求すること。 問2 下線部のについて, 地球温暖化問題について, 先進国と発展途上国の「幸福」 追求の立場 の違いを考え,それぞれの主張をまとめよ。[思] 先進国の主張 発展途上国の主張 御果が大排導の博えひる 発廃金と関も削感義務を助 べす。 問3 下線部3について, どういうことか説明せよ。 [知] これまべ湯要部果がスを排出して ン 串護園が寄先して削談 9べき。 9 数書が利用でまら棚策務中乱援されらこをやあって、夜根の格部 を揚いてしまうとう先則。 下線部のについて, 先進国と発展途上国との対立が合意に向かった理由について, 「公正」 の観点からどのような修正が行われたか, 調べてまとめよ。 [知·思) 問4 先進国の主張 発展途上国の主張

回答募集中 回答数: 0
歴史 中学生

答えがないので教えてくださいお願いします

公民 8 わたしたちと国際社会の )から選んで記号で答えなさい。 次の文中の( ) に当てはまる語句を 世界の平和のために 10 戦争のない世界…戦争や地域紛争を防ぐうえで重要なのが, 世界から兵器を削味する た。核保有国以外の国が核兵器を持つことを禁じた(③)も締結されている。核兵 (①)である。 アメリカとロシア連邦は, ( ② )を削減する努力を続けている。ま れんぼう の 2 地域紛争…今でも, 世界各地で地域紛争が起きている。地域紛争は特に(⑤)の総 争の形をとることが多く, 中東地域でのイスラエル人と( ⑥)人の抗争は現在に至る まで解決の糸口が見えていない。また, 紛争地域による戦争や弾圧などからのがれ るため,となりの国などに逃げる( ① ) も多くでている。これらの人々を救済するた ちい 器以外の(④ ) 兵器も大きな問題になっている。 3 4 5 めに国連や(® ) (非政府組織)などが援助にあたっている。 .核兵器 オ. 難民 カ.通常 キ.バレスチナ ア軍拡 イ.民族 ウ. NGO ク、核拡散防止条約 ケ. 軍縮 コ.ODA サ.予算 シ.国際会議 の 8 危機的な地球環境…森林伐採などによる(⑨ )の進行,自動車の(0 )や工場のば い煙などによる大気汚染や( ① )汚濁の発生,フロンの排出による(B)の破壊 さまざまな国際問題とその解決に向けて ばっさい 9 10) など、さまざまな問題が生じている。 国際的な協力…国境をこえた環境問題の解決のために,1992年に(® )が開かれ、 (O)が採択されるなど,地球環境の保全と「(5 )な開発」の実現のための具体 11 的な取り組みについて話し合われた。 世界の経済格差…発展途上国と先進工業国との間の経済格差から発生する問題を 12 13) ( 16 ) といい, 発展途上国の間での経済格差を( ①)という。 14 ア南南問題 イ.南北問題 ウ.砂漠化 エ.オゾン層 オ.国連環境開発会議 力、持続可能 キ.気候変動枠組み条約 ク.大規模 ケ. ラムサール条約 コ、排出ガス サ.水質 シ.主要国首脳会議 15 16 17 世界に広がる地域主義の動き 国どうしが特定の地域でまとまりを作り, 協力を強めようとする地域主義の動きがき 界各地で強まっている。次のA~Dの組織のアルファベットの略称として正しいものを )から選んで記号で答えなさい。 A.ヨーロッパ連合 D.石油輸出国機構 A りゃくしょう B B.東南アジア諸国連合 C.北米自由貿易協定 C D ア.OPEC イ.EU ウ.NAFTA エ. ASEAN 世間胸算用 の

解決済み 回答数: 1
1/2