学年

質問の種類

理科 中学生

細胞です 問4の解説をお願いしますm(_ _)m

図1のように水につけて成長させたタマネギの根の先端部分を5mmく らいカッターナイフで切りとり、うすい塩酸に入れて3分間あたためた後, 水洗いをした。 X (2) ①で処理したものをスライドガラスにのせ、染色液を1滴落として、柄 つき針でほぐし, 3分間おいた。 (3) カバーガラスをかぶせてろ紙をのせ, 親指で押した。 (4) つくったプレパラートを顕微鏡で観察し, スケッチした。 図2はこのと き観察したいくつかの細胞のスケッチであり,核とひも状のものが見られた。 図 1 Spa M 問4 切りとる 図2 Hilfe b C Z Xの操作は細胞どうしを ① {ア 離れやすく イ離れにくく}するために行う。 また, Y の操作は ②{ア ずらしながら イ ずらさないように} 指で押す。 LOE puse quhe fo 問1 プレパラートをつくるときの下線部X, Yについて説明した次の文の①,②の { }に当てはまることばを, それぞれア, イか ら選びなさい。 問2 図2の細胞a~eを, a を最初として, 細胞分裂の順に並べなさい。 問3 図2のひも状のZを何といいますか。 またZに含まれている遺伝子の本体を何といいますか,それぞれ書きなさい。 由を 根が成長する仕組みについて,細胞の数と大きさに触れて, 書きなさい。 1000 d

解決済み 回答数: 1
理科 中学生

ベストアンサーします! 至急お願いしたいです🙏 単元、中2.理科    生物をつくる細胞 すいません🙏 ↓のプリントを一問一答にして、まとめていただきませんか?

○ 植物の細胞と動物の細胞 すべての生物の体は細胞からできている 植物 細胞壁 タマネギの表皮の細胞 境界がはっきり している [整理] 10.2mm 植物 だけ 細胞壁 ⑥液胞 植物・動物の細胞に共通なつくり ①核 ②細胞質 ③細胞膜 植物の細胞に見られるつくり ④葉緑体 植物の細胞 細胞 (7) 細胞質 動物の細胞 62 細胞質 さくさんい 酢酸カーミン 細胞に1個あり、染色液でよく染まる 核の周りを満たしているもの 細胞質の一番外側のうすい膜 葉などの細胞にある緑色の粒 細胞膜の外側の厚くてしっかりとした仕切り 中には不要な物質や色素などがとけている 核 動物 | ヒトのほおの内側の細胞 0.05mm 境界が あいまい(分かりづらり ⑦細胞膜 練習問題 (1) 植物の細胞も動物の細胞も、内部に① には②細胞質がある。 (2) 細胞質の一番外側は、①4日目と (3) 植物の細胞は、細胞膜の外側がさらに厚くてじょうぶな ④ おわれている。 液胞とよばれる袋をもつものが多い。また、葉や茎 (4) 植物の細胞は⑤ の緑色をした部分の細胞には、⑥世紀体があり、ここで光合成を行 未 っている。 (5) 植物の細胞と動物の細胞に共通してみられるつくりは・・・? を1個もち、そのまわり 天といううすい膜になっている。 細胞壁でお 核、細胞質細胞膜

解決済み 回答数: 1
1/9