学年

質問の種類

国語 中学生

2回目なんですが、こちらの問題教えていただきたいです🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

閉じる ◇読解問題 1.この詩は大きく三つの部分に分けられる。二つめと三つめのま とまりの始まりになる行を抜き出しなさい。 二つめの始まり: 三つめの始まり: 2.1で分けた二つめの部分は、一つめと三つめ の部分に比べてど」 のような情景が描かれているか。次の空欄に二字で書きなさい。 作者から、 より( )ところの情景。 、@の指すものを、 0は四字、は九字で詩中から抜き出し なさい。 は、どのような情景か。 ァ 中岳の頂の黄いろい噴煙が、雨雲の中できわ立っている情景。 ィ中岳の頂にかかった雨雲が、中岳の噴煙を隠している情景。 中岳が頂から、噴煙をとぎれることなくはき出している情景。 5.作者の感動の中心がうたわれた部分の、初めの六字を抜き出し なさい。 6.5で抜き出した部分の感動は、どのようなことに対する感動か。 ア おおらかな自然の美。 ゥ 自然の営みの永続性。 ィ 降りしきる雨の寂しさ。 H じっと耐える馬の強さ。 7. 次の ( )に入る語句を、Iは詩から二字で抜き出し、Hは後の 選択肢から選んで入れなさい。 この詩全体からは、描かれた情景がいつまでも変わらずに続くよ うな印象を受けるが、これは文末を全て 「(I )形で統一した情景描写の表現効果によるところが大きい。 選択肢 : 過去 現在 日) UCr「( 仮定 際 ェ 中岳の頂から出た噴煙が、途中から雨雲と同化している情景。

解決済み 回答数: 1