数学 高校生 約1年前 赤線部分の出し方がわかりません… よろしくお願いします🙇 34 解の公式を用いて,x²-2xy-3y2-5x-y+4 を因数分解せよ。 14 解答 x²-2xy-3y2-5x-y+4=0 とする。 xについて整理すると x2-(2y+5)x-3y-y+4=0 - これをxの2次方程式とみて解くと 14 x= 2y+5±√(2y+5)2-4(-3y2-y+4)_2y+5±√(4y+3) 221 14 _ 2y+5±(4y+3) 〇 2 ゆえに x=3y+4, -y+1=(S+) (I- よって 与式={x-(3y+4)}{x-(-y+1)}=(x-3y-4)(x+y-1)圀 例題連立方程式の解法(x+y=p, xy = g のおき換え) (一) 35 145 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 5年以上前 オの部分がわからないです 解き方教えてください 座標平面上で。 次のぇの 2 次関数のグラフを考える。ただし, は定数とする。 ア) =タオ 1 g(り=ニー" 4テを+キの このとき, 次のことがいえる。 ⑪) のグラフとg (<*)のグラフが接するとき。, =ニーニーダィ4でや であり, そのときの接点の座標は また, ① のグラフの頂点の座補は (⑳ すべての実数*に対して /G)=g (*) であるためのgの条件は 菩 である。 解決済み 回答数: 2
数学 高校生 6年以上前 かっこ3番の因数分解の解の公式で➖4acのやつ使ったらこの問題って解けないんですか?? 中2三3。 2三4。 ア三120?のとき「/ ⑫⑰ 6=: (⑳目2ニツ2|。Z三3 Cニ45' のとき』Z 解決済み 回答数: 2