多項式の項と次数
多項式2.r°-5.x +9について, 次の間に答えなさい。
→ p.12 例1
(1) 項をいいなさい。
(2) 何次式ですか。
9 p.13 例2
式の加法と減法
次の計算をしなさい。
る
2
p.13 例3
(1) 2a-36+4a+76
(2) 3.z°-4.x-2.r°+6.x
p.14 例4
(3)(2a+36)+(a-6b) (4) (4.r+y)-(3.c-5y)
X53 O p.14 例5
(5)(-2a+56)ー(-2a+7b)
次の計算をしなさい。
式と数の乗法,除法
3
(2)(28a-46):4
9 p.15 例6
9 p.15 例7
10
(3) 2(a+6)+5(2a-b) (4) 3(z-2y)-2(2.c-5y)
→ p.16 例8
4
次の計算をしなさい。
いろいろな式の計算
+y
I-y
間
9 p.16 例9
3
2
エ-5y
3.x-11y
2
6
5
次の計算をしなさい。
(1)(-4a)×56
単項式の乗法,除法
15
(2) 3pg*×2p
p.17 例1
(4) 5ab-
5
p.17 例2
(5) 3r°y-6ry
(6) ab°-b×4a
p.18 例3
S6T人汁
p.19 例4
a=2, b=-2のとき,次の式の値を求めなさい。
(1) 2(4a-36)-2(a+26)
6
式の値
(2) 9ab?-36
p.19 問7