学年

質問の種類

漢文 高校生

鴻門の会について 将軍=項羽であってますか?

きやう 羽は、河北で秦の主力軍と対戦し、これを打ち破った。他方、沛公は、 河南を転戦し つつ関中に入り、項羽より先に咸陽を制圧した。 かんよう かんこくかん 咸陽を目指して意気揚々と進軍する項羽は、函谷関を守る沛公軍に行く手を阻ま れ、さらに、沛公が関中で王となろうとしているとの内通を受ける。これに激怒 した項羽は、四十万もの大軍を率いて十万の沛公軍を討つ決意をした。 5 こうはく 10 ちょうりょう 項羽の叔父項伯は、かつて沛公の側近である張良に命を助けられたことがあり、 総攻撃の前夜、ひそかに張良と会って切迫した事態を告げた。やがて沛公と面会 した項伯は、明朝出向いて項羽に謝罪するように沛公に勧め、項羽には、秦討伐 に大功のある沛公を討つべきでないことを説いた。二人はこれを聞き入れた。前 二〇六年のことである。 まみ じつ タリテ エントシ 沛公旦日従百 従百余騎来見項 王、至鴻門。 シテ あはセテ 将軍 力而攻奏将軍 謝日 臣 さりキ おもいよク リテ 然不 自意能先入園 入関破」秦、得 見将軍於此今者有小人之司令将軍与 5 臣有。項王日、此沛公左司馬曹無 項王即 戦っ 以至此。」 よりテ とどメテ 父南嚮 11 亜浦 さきニ 10 公与飲。項王・項伯 ぞう ・函谷関 戦国時 省霊宝市の南西 9項伯?~前 に諸侯に取り立 10張良 ?~前 兵法に優れて 1旦日 翌朝。 2鴻門 現在の 3部 仲たがい 4左司馬 官名 5曹無傷 沛公 6 東嚮東に向 同じ意味。 7 亜父 父に 8 言与復北門 15 伯。東 「亜」は、次 8 范増 項王の 9目 目配せ 10個 腰に下 1玉珠 環状 玉(宝石)、 「決」を 公を殺す と暗に迫 1項荘 13為 とが 1414為

未解決 回答数: 1
英語 中学生

後置修飾の問題です

54 教科書 p.31-37 Lesson ③ 文法のまとめ 基本表現のまとめ Part 1 後置修飾の文(現在分詞) DO The girl wearing ribbons is Yuko. Part 2 後置修飾の文(過去分詞) □ My father has a car made in France. Part 3 <主語+動詞 (+~)> を用いた後置修飾 DO This is the book my father bought me last Sunday. 確認問題 11 次の文の空所に, ()内の語を適する形にして書きなさい。 □(1) The girl the piano is Yumi. (play) □ (2) I don't know the man (3) I met a boy (4) Is this the cup. with Jenny. (talk) Bob yesterday. (call) to you by Jim? (give) 2 次の文の下線部に( )内の説明を加えて全文を書きなさい。 口 (1) Look at the dog (走っている) (2) The boy is my brother. (ベッドで眠っている) 口 (3) Jim is the captain. (彼らによって選ばれた) □ (4) My father bought a car. (使われた [中古の]) 3 次の日本文の意味を表すように,空所に適する語を書きなさい。 □ (1) あなたは公園を歩いているあの女の人を知っていますか。 Do you know that □ (2) 彼らによって助けられた男の子は5歳でした。 The □(3) 彼が楽しむスポーツはバスケットボールです。 The (4) 私が昨日読んだ本はおもしろかったです。 The □ (5) あなたが先週買ったコンピュータは小さいですか。 Is the □(6) 私たちに今必要な唯一のものは時間です。 The only thing 音声を聞いて、表現を音読する 意味を確認する □ 教科書 | p.3133 リボンをつけている女の子がユウコです。 □ 教科書 | p.34-35 私の父はフランス製の車を持っています。 教科書 | p.36-37 この本は父がこの前の日曜日に買ってくれたものです。 now in the park? by them was five years old. is basketball. yesterday was interesting. last week small? time. 200 200 2080 e 練習問 NA ① 次の文の( )内から適するものを選び,記号で答えなさい。 □(1) The girl (アspeaks イ speaking (2) I know the boy (ア calls イ calling The cake (ア buys イ buying □ (3) (4) Did you finish the homework (アgive (5) He showed me a picture (ア take ● ウspoken) English there is Jane. ウ called) Ted. ウI bought) at that shop was delicious. イ giving ウ given) by Mr. Smith? イhe took ウ took ) last month. ② 次の英文を日本文にしなさい。 (1) I'll eat lunch my mother made. ( (2) The festival I joined last summer was very exciting. ( 口 (3) Look at the woman running the park. ( (4) Do you know the name of the boy playing soccer? ③3 次の日本文の意味を表すように,( )内の語(句) を並べかえなさい。 □(1) 私は父からもらった辞書を使っています。 (a dictionary/by/given/Ⅰ/my father/me/use/ to ). □ (2) 彼が京都で撮った写真は有名になりました。 (famous / took / the picture / he/in/became / Kyoto). □ (3) あなたはコーヒーを飲んでいるあの男性を知っていますか。 (coffee / that/do/know/man/drinking/you)? □ (4) 私は姉が私のためにつくってくれたケーキを食べました。 (me/I/ the cake / my sister / made / ate / for). □ (2) あの眠っているネコを見なさい。 4 次の日本文を英文にしなさい。 □(1) 公園で踊っている女の子たちは私の友人たちです。 (動詞のing形を使って) □(3) 彼女は中国から送られた手紙を受け取りました。 (過去分詞を使って) □ (4) 私たちが駅で見た男性はアヤ (Aya) のお父さんでした。 (The man で始めて) ( 55 )

回答募集中 回答数: 0
国語 中学生

見にくくて申し訳ないです💦 解答を貰ってないので合ってるか間違えてるか見てください🙇‍♀️

Cことわざの意味)次の意味のことわざになるよ )に入る言葉を口から選んて書一 (似た意味のことわざ】次のことわざと意味が似 たものを、あとから選びなさい。 4点 ×8 きなさい。 中途判端で役に立たない。 石橋を叫いて沈る ()に短したすきに長し 医者の不餐生 細かな部分に気をとられ、全体を見ない。 身から出たさび 木を見て(木ポ )を見ず 二兎を追う者は一兎をも得ず 秘密の話はもれやすいから注意せよ。 弘法にも筆の誤り (い) 撃に耳あり贈子に(日 あり のぬかに釘一 噂が立つには何か原因となる事実がある。 待てば海路の日和あり )は立たぬ 火のないところに( s 童の川流れ 蜂とらず 元談で言ったことが現実になる。 のれんに腕拠し カ菩は急げ」 果報は寝て待て一 A ひょうたんから(恥) キ 紺屋の白ばかま ケ 泣きっ面に蜂 い知識·経験をもとに大問題を解こうとする。 D 中念には念を人れる 数字の入ることわざ)次の口に漢数字を書き入 ことわざを完成させなさい 強い者によい条件が加わり、さらに強くなる。 里の道も一歩から )の穴から天をのぞく 4点 x7 (鬼 )に盆響 闘いていたのと実際では違いすぎる。 る 聞いて(極衆)見て意 よく知っている人に物事を教える愚かさ。 聞は一見にしかず 秘獅に(貌本) ローマは| ||日にしてならず 授助や努力がわずかで効果がない。 撃士に -) 二階から目薬 一寸の虫にも一 かの。 6Ss 度 氷林 6) 説天 鬼 書 駒鼻 熊水 6 6) 4) 3) 2 の れ 魂

解決済み 回答数: 1
1/2