学年

質問の種類

地理 高校生

回答がないので答え作ってもらえませんか

2 気区 熱帯 1 下の文章のカッコ内に入る適語をうめなさい。 亜熱帯高圧帯から赤道低圧帯へ吹く恒常風が貿易風である。また、北極や南極から吹き出す風 (5) 風という。一般的に、ユーラシア大陸の東岸では、 (6) 風の影響を受けることが多い。 南半球では、太平洋、大西洋等の大洋の海流は左回り(これを7まわりという)で循環している。 南アジアを襲う熱帯低気圧を (8) という。 熱帯低気圧が近づき、 海水面が上昇して沿岸部に海 水があふれる現象を (9) という。 1年を通して日本列島周辺に高気圧の大きな塊ができるのは、 陸と海の (10) の違いによる。 7月の気温 18.7 19.8 19.8 1月の気温→ 5 緯度海陸分布、地形など、気候に影響を与える要素を (1) という。 気温は、高度が100 mあがるごとに平均 0.65℃下がるといわれる。 これを気温の (2) という。 1 日本列島に夏と冬の季節風が吹くしくみを解答用紙の図中で説明しなさい。 図と文章を書 き加えること。 問2 下の図は、ユーラシア大陸における気温の年較差線と北緯50度付近の主要都市の7月 と1月の平均気温をあらわす。 この図を読んで、 どのような違いがわかるか、説明しなさ い。 乾燥B 2022年度 2学年地理総合 2学期中間考査問題 注) 漢字で書くべき語句は正しい漢字で書かないと減点になる 低圧帯では(3) 気流がうまれ、雲がわきやすくなる。 山地に向かって風が吹きつけると雨が 降りやすくなる。こうした降雨を (4) 降雨という。 A 気候 区分 SC 0.91 サバナ気候 砂漠気候 カッコ内に入る適語をうめなさい。 気候区と記号 熱帯雨林気候 9. 20.5 22.0オ 21.8 ステップ気候 3191 3.5 -13.5 14.2 11² que 18.3イ 18.737 my in 653 対象: 500 ウラジオストク 8 8 8 8 8 -20 特色 植生と農業 年中高温多雨で、気温の年較差が小さい。 赤色のやせた土壌を (1) という。 常緑広葉樹の密林。 熱帯雨林気候の周辺部で、 雨季と乾季の差が大きい。 疎林と草原 1 気温の日較差が大きい。 地下水路を北アフリカでは (2) といい、イランでは (3) という。 オアシス農業。 まれにおきる豪雨時は、涸れ川の中を水が流れ る。 涸れ川のことを (4) という。 砂漠気候の周辺部。雨は少ないが、土壌は肥沃で、 穀倉地帯になっている。世 界的な穀物産地である (米を除く)。 温 帯 C 亜寒帯 寒 帯 E 3 1 問2 温暖冬季少雨気候 D 候 地中海性気候 温暖湿潤気候 問4 問5 西岸海洋性気候 亜寒帯湿潤気候 亜寒帯冬季少雨気 ツンドラ気候 氷雪気候 一般的に温帯の中で最も熱帯に近い。 夏の多雨と冬の少雨の差が大きい。 アジ 了式二期作。 中緯度の大陸西岸に分布。 実が食用で食用油としても利用される (5) やオレ ンジ、ブドウなどを栽培。 四季の区別が明瞭で、 モンスーンの影響を受ける。 一般的に大陸の (6) 岸に 広く分布する。 サクラ、ケヤキなどの (7漢字四文字で) 樹が多い。 気温の年較差が (8) い。 年中平均した降雨だが少ない。 気温の年較差が大きい。 混合農業や酪農。 北部は針葉樹林の (9) が分布する。 気温の年較差が極めて大きい。 低温により、 その地域の硬くなった土をツンドラといい、土地の排水が悪い。 最暖月平均気温が (10) ℃未満の地域 乾燥気候はその定義のありかたが非常に難しい。 その理由を例をあげて説明しなさい。 南半球には存在しない気候は、次のどの気候か、 ア~オのカタカナで答えなさい。 ア・EF イ Df ウ・Cs エBS オAf 問3 茶の栽培が最もさかんなのは、次のどの気候か。 ア~オのカタカナで答えなさい。 ア Af イ BS ウ・ BW エ・Cs オ・Cw ケッペンの気候区分で小文字のsは何を意味するか、説明しなさい。 次のア~ウの写真で一般的に判断される気候の記号を答えなさい。 ア ウ ア 大型野生動物 深い森はない イ白い壁の家並みが海に続く 問6 以下の文章の中で、 誤っているものを1つ選びなさい。 ア亜寒帯冬季少雨気候は、 世界で1ヶ所、ロシアから北極海沿岸にしかない。 イ・亜寒帯湿潤気候で栽培される小麦は、暖かくなってから種をまく北方性の春小麦である。 ウ世界の気候区分の中で、 一般的な地元住民が生活しているのはツンドラ気候までである。 地中海性気候は、 年降水量が少なくB気候と重なる部分があるが、 気温や降水量の年変化で 判断する必要がある。 2. ウ羊の牧場 T

回答募集中 回答数: 0
生物 高校生

空欄の問題の解説と、書いてあるところの添削をお願いしたいです。

中間考査 出題内容 ① 相同染色体とは何か。 40字以内で説明せよ。 真核細胞において、減数分裂前期に対合する大きさや形が同一である 一対の染色体 ②減数分裂は、動物の卵や精子などの生殖細胞がつくられるときに起こる。この減数分裂の特徴について,以下の語 すべてを用いて150字以内で説明せよ。 語句: 染色体数, 相同染色体, 二価染色体, 対合 体細胞分裂とは異なり、減数分裂には2回の連続した分裂がある。(タート ・第一分裂前期に相同染色体どうしが平行に細胞の赤道面に並んで対合し 二価染色体が形成される。 (4) 最終的に、1個の母細胞から4個の娘細胞ら生じる。 (24) こうして生じた娘細胞では、染色体数が分裂前の細胞とと比べて半分になる。 ③ 相同染色体の対合が起こらなかった場合, 減数分裂は正常に起こらない。 どのような不都合が生じると考えられる か説明せよ。 ④ 生物の生殖には有性生殖と無性生殖がある。 両者を簡潔に説明したうえで, それぞれの長所を述べよ。 ⑤ 減数分裂の結果形成される配偶子には遺伝的な多様性がみられる。 多様性が生じるしくみを説明せよ。

回答募集中 回答数: 0
英語 中学生

二学期中間考査の英語の問題です。 問6の①〜④の回答お願いします!

(4) He saw the movie. He felt (5) Yuka has been busy. (5) busy? 問6. 次は、イースター公園 (Easter Park) のホームページの一部と, それを見ている Susie と Ai との対話です。 二人の対話がホームページの内容と合うように ( ① ), (③), ( ④ ) にはそれぞれ英語1語を, には5語以上の英文を書きなさい。 Festivals WELCOME to EASTER PARK!! Easter Park is a very beautiful park with many things to do. Everyone can enjoy festivals, a roller coaster*, restaurants, shops, and more! Visit us !! We are open from 9:00 to 20:00. September 1- November 10 "O" Tickets* How to visit 【期間をたずねるこ Ai Fruit Festival Halloween Festival October 1 - October 31 Christmas Festival November 15 - December 25 3-11 years old $10.00 12 years old - $15.00 By Bus Get off at City Zoo and walk 15 minutes along 10th Street. By Train Get off at the Mountain Station and walk 10 minutes along 5th Street. 注 roller coaster ジェットコースター Halloween ハロウィーン ticket(s) Susie Look, Ai! Let's go to this park next Saturday. It looks very interesting. Ai You mean October 31? That sounds good. Wow! We can enjoy two festivals. Oh, next Saturday is the (0) day of the Halloween Festival. I want to go! I am very interested in Halloween! A Susie: We can take a train. If we ( 3 ) for ten minutes after we get off the train, we will be there. The park is (4) at 8 o'clock at night, so we have a lot of time. That's nice. I hope the weather will be fine next Saturday! your family? ursery school or studying at school? I You

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

③の式と④わからないです ③については左式がどこから出てきた(H➕の物質量)(どうやってその物質を使ったのか)がわからないです なぜこのような式になるのか教えて欲しいです🙏 お願いしますm(_ _)m

化学 (2年) 1学期中間考査 4. 次の記述を読み、 設問に答えなさい。 ア一般に、濃度不明の溶液の濃度を濃度既知の溶液との反応で決める実験操作 を滴定という。酸の水素イオンH+と塩基の水酸化物イオン OH から水H2O ができる反応を中和反応といい、 この反応に基づく滴定を中和滴定という。 イ酸の標準溶液としては、 2価の弱酸であるシュウ酸 H2C2O4 の水溶液がよく用 いられる。 100mLのメスフラスコを用いて0.10mol/Lのシュウ酸標準水溶液 をつくるには、市販の試薬としてのシュウ酸は二水和物 H2C2O4・2H2O [式 量は126]で、0.010mol のシュウ酸が必要なので、まずは、 その1.26g を正 確に量りとる。 これをメスフラスコに入れて純水を加えて溶かし、標線に合わ せて正確に100mL の溶液とする。 この標準溶液を10mLのホールピペットで コニカルビーカーに量りとり、指示薬としてフェノールフタレインを加えて ビュレットに入れた水酸化ナトリウム水溶液を滴下する。 溶液に初めて薄い赤 色が付けば、 中和反応の終点としてよいので、溶液の滴下量を読み取り、これ によって水酸化ナトリウム水溶液の濃度を決める。 ウ一般に、価数αの酸の c (mol/L) の溶液 V(mL) を中和するのに、価数6の塩基 の c' (mol/L) の溶液 V' (mL) を要するのであれば、 (数式エ) ひ が成立する。 curl/L-1000 L xα = C'mol/L'x . パ 1000 [設問 ] ①下図の滴定に用いる実験装置の名称を答えなさい。

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

急いでます💦 解答が無く困っています。高校2年の英語表現です。 仮定法を使う問題です。分かる方教えて頂きたいです。 写真見にくいかもです。

10 仮定法を使って表現する 教科書 |pp.98-99 EAR: 2 CLASS : No. NAME: PART O Ifl had ~, /lwish I had OL D Fill in the blanks to complete the sentences. Change the verbs into the correct form. (1)もし道がもっと混んでなかったら,時間内に到着したかもしれない。 (1)(I don't have a computer.) If there( ) less traffic on the road, we( へ If I a computer, I the work quickly.( have, will finish ) arrived in time. (2)(She is busy.> (2)もし部活を続けていれば,私のひざはもっと悪くなっていただろう。 If she not busy, she to Kurashiki with us.( be, can go) ) the club activity, my knee ( (3)もう少し早く学校を出ていれば,にわか雨にあわなかったのに、 If I( )Worse. (3)(I cannot drive.) If I in this village more easily. (can drive, can live ) If I( ) school a little earlier, I ( へ (4)(There aren't flour and eggs here.> ) caught in a shower. (4)もしサヤカがその時そのプロデューサーに会っていなければ、今は歌手ではないだろう。 ) the producer then, she( If there flour and eggs here, I pancakes for you. If Sayaka( (be, will make ) 16 a1a (5)(My father doesn't like dogs.) )a singer now. If my father dogs, my family one. ( like, may keep ) E Complete the sentences with the words in brackets. (1)( better /I/I/ were / wish ) at sports. onte IS at sports. B Change the verbs into the correct form. (2)(I/ my school / near / were / wish ) the station. Bobby:If you had one hundred million yen, what () brpee the station. (will do ) (3)(come / had / I / to the party / wish/ you ) last night. Sarah:I (2) a large house and a luxury car, and travel around last night. the world. ( will buy ) (4)(could speak / I /I/ English / wish ) like you. Bobby:Well, if I (3) you, I would save the money for my future.( be) like you. Sarah:Oh, you are too realistic! (5)(had / I /I/ more pictures / taken / wish ) during the trip. during the trip. aspn3 ni prielpt aii 2291は FJ Express the following in English. C| Write new sentences with similar meanings. (1)もし学校の制服がなければ,私たちは自分たちのスタイルを楽しむことができるのに (1) You were careful, so you escaped the accident. If we didn't have a school uniform, ) careful, you might have been in → If you( (2) 私が北海道に住んでいれば、もっとしばしばスキーに行けるのに the accident. (2) It wasn't sunny, so I didn't go fishing. ) fishing. (3)もし緊張していなかったら,きみはその試合に勝っていたかもしれない。 If it( ) sunny, I would( (3) I didn't study hard, so I couldn't get a good score. )a better score. (4) 歌がうまければなあ、 → IfI( )( ) harder, I ( (4) I took your advice, so my business is successful now. (5)きみが私と一緒にそこにいたらよかったのに。 → If I( ) your advice, my business would ) successful now. 仮定法を使って表現する ■LESSON 10

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

自称進学校の化学です。 教えていただけると幸いです。

令和3年度 理数化学(2年) 2学期 中間考査 問題用紙 【4) 炭素,水素,酸素のみからなり、炭素原子を4個もつ分子量74の第二級アルコール Aがある。Aを酸化すると 油脂·セッケンの記述として誤りを含むものを、次の0~6のうちから一つ選べ。 の 構成脂肪酸として不飽和脂肪酸を多く含む常温で液体の油脂は,触媒を用いて水素を付加させると,融点が高く 分子量72のケトンBになる。A, Bに関する記述として誤りを含むものを、次のの~⑤のうちから一つ選べ。 H=1.0, C=12, 0=16 なって常温で固体になる。 の Aには不斉炭素原子がある。 2 油脂に十分な量の水酸化ナトリウム水溶液を加加えて加熱すると,グリセリンと脂肪酸ナトリウムが生成する。 2 Aの構造異性体のうち,アルコールはAのほかに3種類ある。 3 セッケンを水に溶かすと,その水溶液は弱酸性を示す。 ③ Aの構造異性体のうち、エーテルは2種類ある。 の セッケン水に食用油を加えてよく振り混ぜると,乳化する。 ④ Bの構造異性体のうち、アルデヒドは2種類ある。 6 セッケン水に塩化カルシウム水溶液を加えると,沈殿が生じる。 6 Bの構造異性体には,不斉炭素原子をもつものがある。 【2) 5) 一種類の飽和脂肪酸のみからなる油脂 44.5gをけん化するためには,6.00gの水酸化ナトリウムが必要であった。 次の記述の~6のうちから,正しいものを一つ選べ。 HO の 鎖状の脂肪酸 CュッH29COOH には,炭素原子間の二重結合が二つある。 この飽和脂肪酸の分子量として最も通当な数値を,次の①~⑥のうちから一つ選べ。 2 不飽和脂肪酸の割合が多い油脂は, 室温で固体のものが多い。 H=1.0, C=12, 0=16, Na=23 3 ギ酸はカルポン酸の一種であり,還元性を示さない。 の284 2 297 の 593 5 890 6 1190 3 445 の フマル酸はジカルボン酸で、加熱すれば環状の無水フマル酸になる。 6 油脂、ニトログリセリンはいずれもエステルである。 【3) 化合物 A に水酸化ナトリウム水溶液を加えて加熱したのち,希硫酸を加えて酸性にしたところ,2種類の有機化合物 が生成した。一方の生成物は銀鏡反応を示し、他方の生成物はヨードホルム反応を示した。 A の構造式として最も適 当なものを,次の①~6のうちから-つ選べ。マレch 油脂 100g に付加するヨウ素の質量 (g) の数値をヨウ素価という。次の油脂 a~c について,ヨウ素価が大きい順に 並べたものはどれか。正しいものを,下の①~6のうちから一つ選べ。 Tトン H=1.0, C=12, 0=16, I=127 CH。 0 H-C-0-CH-CH O H-C-o-CH-H-CH. a ステアリン酸 C」ッH35COOHだけで構成されている油脂 8. SH。 @ CHa-C-0-CH-CH3 b オレイン酸C」ッH33COOH だけで構成されている油脂 c リノール酸 C1ッH31COOH とオレイン酸との二種類(物質量比2:1) で構成されている油脂 9 の CH。-C-0-CH2-CH2-CH OH O 6 CHa-CH-C-0-CH2-CH2-CH。 の a>b>c 2 a>c>b 3 b>a>c 9H 9 6 CHa-CH-C-0-CH2-CH-CHa CH。 の b>c>a 6 c>a>b 6)c>b>a

回答募集中 回答数: 0
1/4