学年

質問の種類

数学 高校生

この問題の(3)で、箱Aから少なくとも一個赤をと出すとあるのですが、 答えでは15分の1+45分の16を足してたのですが、 1ー90分の1ではだめなのですか? 答えが1-90分の1ではでません どうしたらいいですか

20:13 <Q&A 数学 高校生 ゆゆ 解決済みにした質問 18 質問 この問題の (3)で、 箱Aから少なくとも一個赤をと出すとあるので すが、 答えでは15分の1+45分の16を足してたのですが、 1-90分の1ではだめなのですか? 答えが1-90分の1ではでません どうしたらいいですか 回答して QUOカードを当てよう! PP タイムライン Lisaks A6 2 つの箱 A,Bがある。 箱Aには赤玉が4個、白玉が2個の合計6個の玉が入っており, 箱Bには赤玉が2個 白玉が2個の合計4個の玉が入っている。 箱 A, B からそれぞれ2個, 合計4個の玉を同時に取り出す。 (1) 取り出した4個の玉がすべて赤玉である確率を求めよ。 (2) 取り出した4個の玉のうち、 赤玉がちょうど3個ある確率を求めよ。 (3) 取り出した4個の玉のうち, 赤玉がちょうど2個ある確率を求めよ。 また, 取り出した 4個の玉のうち, 赤玉がちょうど2個あるとき, 箱Aから少なくとも1個赤玉を取り出 していた条件付き確率を求めよ。 (配点20) まだ回答はありません QUO SMILE 50% モニカ いろんなカタチで 「新商品づくり」に参加しよう 登録 無料 公開ノート 89 アンケート 記事・写真 商品モニター 進路選び 編集 2日前 Q&A iải 座談会 広告を非表示× 閉じる マイページ

解決済み 回答数: 1
英語 高校生

この小論文を添削してほしいです。 ちなみに、本来は課題文型を解くので課題文型のコツみたいなのも教えてくださるとうれしいです。 私の課題は、筆者の主張を踏まえて問いに答えることができないところです。 熊本大学法学部後期の過去問を解いています。

学校で出された課題をインターネットを使い、他人から教えてもらうことについつ あなたはどう考えるか. 私は、インターネットを使って他人から学 校で出された課題を教えてもらうのは良いこ とだと考える。なぜなら、分からない課題を 分からないまま放置することは課題の意味が なくなるからである。 学校は、生徒にある事柄を身につけてもら うために課題を出す。自力で解くことができ るのであれば、自力で解くのが最善の方法だ とは思う。しかし、数学や和文英訳・英文和 訳など、ど どうしても解法が思い浮かばないと いうような問題もあるだろう。そのような時 誰かに教えてもらうか 白紙で提出す るしかない。白紙で提出することは 課題に 取り組んでいないと見なされるので誰かに教 えてもらうことが良い。 たしかに、誰かであるならば友達でも先生 「 でも良いのではないかとい れない。 0 し しか ことができず 1 コクヨ ケー35 20×20 う声があるかもし 先生は学校でしか教えても 友達もメールで尋ねても h 2 返信がない場合がある。一方で、インターネ

回答募集中 回答数: 0
1/4