学年

質問の種類

数学 高校生

この問題の(4)が分からないです😭💦 誰か教えて下さい……( ߹꒳​߹ )

[2] 次の文章を読んで,以下の問いに答えなさい。いずれも,無回答は0人であったとする。 あるクラスの生徒42人が, 文化祭で出す模擬店のメニューを話し合いの中で決めよう としている。たこ焼き イカ焼きがメニューの候補として挙がったので,これらをメニュ ーに加えることについて 「良い」 か 「良くない」かをクラスの全員に尋ねた。 すると、た こ焼きについて「良い」と答えた生徒は34人, イカ焼きについて 「良い」と答えた生徒 は23人,どちらについても 「良くない」 と答えた生徒は3人であった。 (1) たこ焼きとイカ焼きの少なくとも一方について 「良い」 と答えた生徒は何人か。 (2) たこ焼きとイカ焼きの両方について 「良い」 と答えた生徒は何人か。 (3) イカ焼きのみについて 「良い」 と答えた生徒は何人か。 () その後, ジュースもメニューに加えたら良いのではないかという意見が挙がった。 そこ でジュースを加えることについて 「良い」 か 「良くない」かをクラスの全員に更に尋ねた ところ, 「良い」 と答えた生徒は20人であった。 また, ジュースについて 「良い」と答 えた生徒の全員が、 たこ焼きについても良いと答えていたことが分かり, たこ焼き イカ 焼き, ジュースのうち1つのみについて 「良い」 と答えた生徒が10人であることが分か った。 ここで,次の①~⑤ のうち、最も人数の多いものをメニューとして決めることに なった。 (0 たこ焼きのみ イカB ① イカ焼きのみ ジュースC (2) たこ焼きとイカ焼きの2つのみ ③ たこ焼きとジュースの2つのみ ④ イカ焼きとジュースの2つのみ ⑤ たこ焼き, イカ焼き, ジュースの全て (4) ⑩~⑤のうち, メニューとして決まったのはどれか。 記号 (⑩~⑤) とその人数を答えよ。

未解決 回答数: 1
数学 中学生

(1)③がなぜウになるのか分かりません。 箱ひげ図では平均値が読み取れないというのは分かるのですが、他にも何が読み取ることができないのか、今回の問題ではなぜ③が読み取れないのかを教えていただきたいです。

9誉貴さんの通う中学校の3年生の生徒数は, A組 35人, B組 35人, C組 34人である。 図 書委員の誉貴さんは、3年生のすべての生徒について, 図書室で学期に借りた本の冊数の 記録を取り、 その記録をヒストグラムや箱ひげ図に表すことにした。 次の図は、3年生の生徒が学期に借りた本の冊数の記録を、クラスごとに箱ひげ図に表した ものである。 次の問いに答えなさい。 【3点×4】 図 A 組 B組 C組 0 5 10 15 20 25 30 35 40 45 50(0) (1) 誉貴さんは,図から読みとれることとして、次のように考えた。 ① 四分位範囲が最も大きいのはA組である。 17 →C組 ②借りた本の冊数が20冊以下である人数が最も多いのはB組である。 →中央値を含んでいる ③どの組にも、借りた本の冊数が30冊以上35冊以下の生徒が必ずいる。ウ 図から読みとれることとして、 誉貴さんの考え ①~③はそれぞれ正しいといえるか。 次のア~ウの 中から最も適切なものを一つずつ選び、その記号をかきなさい。(同じ記号を使ってもよい。) ア 正しい イ 正しくない ウ この資料からはわからない

解決済み 回答数: 1
1/351