学年

質問の種類

化学 高校生

有機化学の問題です! どう解けばいいのかわからないので教えてほしいです!よろしくお願いします!

400℃, 石油化学工業では、ナフサの分解で得られたアルケンが、様々な化合物の原料 35気圧で,一部がエチレンと2-ブテンとなり,式(1) で表される平衡状態になる。 として重要である。そのうちの一つであるアルケンAは, 触媒の存在下 第3問 次の文章(A・B)を読み、 問い (問1~6)に答えよ。 [解答番号 17 (配点20) A この可逆反応は, 化学工業の原料として, これらのアルケンの生産量を調整する ために用いられている。 A CH2=CH2 + CH3-CH=CH-CH3 8 12 エチレンは化学工業の原料として重要である。 エチレンを塩化パラジウム(II) PdCl2と塩化銅(II) CuCl2 を触媒として空気酸化することで, 化合物Bが得られ る。この方法は、エチレンのワッカー酸化とよばれる。 2 B パイナップルに似た果実臭のする液体で, 溶剤としてよく利用される化合物 C は,工業的には,B二分子から触媒を用いて合成される。 C Cは, 実験室的には,Bを還元して得られるアルコールと,Bを酸化して得ら れるカルボン酸の混合物に,濃硫酸を加えて加熱することで合成される。 2-ブテンからは,合成ゴムの原料として重要なブタジエンがつくられる。また 2-ブテンのワッカー酸化で得られる化合物Dは,溶剤や樹脂の硬化剤として用 H₂02 られている。Dは,2-ブテンに触媒を用いて水を付加させて得られる化合物 酸化することによっても合成される。 Appit 0

解決済み 回答数: 1
化学 高校生

(1)(2)(4)の解説までは理解したのですが、(3)からが解説を読んでもよくわかりません。 なぜエステルなのか、カルボン酸塩とは何かなど教えてください。 解説の解説をしてくださる優しい方がいたらお願いします。 重要問題集p124

@<217. 〈元素分析と構造異性体) 化合物Aと化合物Bは質量百分率で炭素 54.5%, 水素 9.1%, 酸素 36.4% からなる分 子量 88 の脂肪族化合物であり 構造異性体の関係にある。A, B にそれぞれ水酸化ナト リウメ水溶液を加えて加熱すると。Aからは化合物Cのナトリウム塩と化合物Dが, B からは化合物選のナトリウム塩と化合物Fが得られた。C, Eはどちらも。 炭酸水素ナ トリウム水溶液と反応 して気体を発生した。 C,。 EE にそれぞれアンモニア人性硝酸銀水浴 液を加えて加熱すると,Cからは銀が析出したが, EEからは析出しなかった。Dに硫酸 酸性でニクロム酸カリウム水浴液を加えて加熱すると, 化合物Gが得られた。Gはクメ ン法でも得られる。 Gに,。ヨウ素と水酸化ナトリウム水溶液を加えて加熱すると, 黄色 沈殿が生成した。また, Fに硫酸酸性でニクロム酸カリウス水溶液を加えて注意深く加 熱すると, はじめに化合物Hが, さらに加熱すると化合物選が得られた。 (1) 化合物Aの組成式と分子式を記せ。Hニ1.0。Cニ12, O=16 (2) 下線部(7⑦)の操作で発生する気体の化学式を記せ。 (3) 下線部)の操作で ① 起きた反応の名称, ⑫ 生成した黄色沈殿の化学式 をそれぞ れ記せ。③ 化合物C一F, 是のうち, 下線部(の反応で陽性を示すもるのをすべて選び. 記号で記せ。 (4) 化合物C, Gの化合物名をそれぞれ記せ。 (5) 化合物A, Bの構造式をそれぞれ記せ。 (15 名茂大 改]

解決済み 回答数: 1
1/2